はじめまして。えー本日、素敵なゲームの解説を担当させていただきます、出張初心者料理人の中野です。どうぞよろしくお願いします。
何も知らずにLvだけ上がってしまったというホモも、このWikiを見つけた時点でもう大丈夫だって安心しろよ~(GOisGOD)

PSO2したいにょ・・・

(ゲームパッド)ないです

キーボード・マウスでも操作できるから大丈夫だって安心しろよぉ~
ゲーミングマウスじゃなくてもヘーキヘーキ、ヘーキだから(安物マウス使い並感)
まずはちゃちゃちゃっと触ってさ、ゲームが面白いと思ったら用意するくらいでいいんじゃない?
もちろんキーボード・マウスのままでもOK?OK牧場。俺もやってるんだからさ。
むしろ武器パレット・サブパレット変更が容易といったメリットが広がってないか?
パッドしか使わねぇ!(鋼鉄の威信)ってホモもパッドの故障やネカフェとかで役に立つから触っておいて損はないゾ
PS4組はキーボード、買おう!チャットでのコミュニケーションは大事やねんな…
あっそうだ(唐突)キーボード操作の場合、意外とカチャカチャうるさいから深夜帯のプレイは気をつけて♡
switch勢は本体にしろ(購入したときに付属された)コントローラーにしろテレビに繋いでプロコン等々好きな方で

おすすめクラスはどこ・・・ここ・・・?

直感で決めてOK?OK牧場。お前のことが好きだったんだよ!
他ゲーのようにタンクやヒーラーといった役割分担があまり無く、全クラスがアタッカーってそれ一番言われてるぞ

+  カマホモになっちゃっ…たあ!作り直すのにデメリットとかないんですか?

よく分からなければハンターがいいゾ~これ
ひで並耐久。腹筋ボコボコにパンチ食らってもいや全然!被弾の多い初心者にはウレシイ・・・ウレシイ・・・(ニチニチ)
サブクラスとしてもクッソ優秀。メインをフォースかサモナーにする時以外のサブとして真っ先に名前が挙がるため潰しが効きすぎィ!

迷ったらハンター(至言)

偉大なる先人ホモが書いてくれたクラス講座も、見とけよ見とけよー?
()内は何回…っていう感じじゃないでも頻繁に使われる各クラスの略称。

+  ついでにおすすめサブクラスも教えろや

メインサブクラス両方Lv75以上になったら後継職に挑戦するのもいいゾ~これ

まず最初にしておくべき事は何だ?

とりあえず重要なものをピックアップしておくゾ
COってのはクライアントオーダー、依頼だよ依頼

コフィー姉貴
ゲートエリア1階の受付にいる射精管理官。
他のどうでもいいCO郡と違って最優先でクリアを推奨される解放関連が目白押し。
基本的には全部クリアしなくてはいけない(至言)
終わらせないと育成も金策もロクにできないからね、しょうがないね。
アフィンくんとジャン爺
UIやシステム等の解説をしてくれるチュートリアルに近いCOを受けられる
アフィンは戦闘に関するパートを、
ジャンは装備やクエストの準備関係のチュートリアルを担当してるゾ
ただアークスミッション上は一部攻略するものが混ざってる混ざってる。
PSO2完全初見の童貞ちんぽこ先生は1回だけでいいから見ろよ見ろよ。
ジグおじさん
ドロップした装備品が少し良くなる錬成巧者のお守りが貰えるゾ。とり方はこ↑こ↓
ほかにも反復型COをクリアすると「職人の証」が貰えて、これはラムダグラインダーと交換できるゾ
ラムグラは☆13以上の武器や指輪の強化に要りますねぇ!要ります要ります!
ストーリークエスト・メインミッション
クエストカウンターから始めて、どうぞ。
ストーリーモードはかなり長く苦行淫夢不可避だが、EP4以降の報酬がお太い!ので後で楽をしたいなら先に苦労、しよう!(諦観)
ムービーは後でまた見られるからパパパっとスキップしてまとめて報告して終わりっ!
戦闘クエストはノーマルにすると敵が硬いからイージーでいいっすよ
スタージェム(SG)
ログイン報酬やイベント配布や課金で手に入るソシャゲでいう「石」みたいなもんゾ
これを使ってコレクトファイル枠を1つ700SGで2つまで拡張できるゾ
少々お高いけどこの枠は期限とかはないのでSGが貯まり次第優先的に拡張、しよう!

キューブってなんのこと~?(すっとぼけ)

エクスキューブのことだゾ
第二の通貨とも言われてて、これがないとキャラ強化や装備強化がまともに行えないのに売買できないから必然的に自力で集めることになるゾ
主にショップエリアのリサイクルショップで(もしくはメニューから)レア武器から交換できますできます!
クラスエクスキューブというものもあるがこれは全くの別物なので混同してはいけない(戒め)

ショップエリア2階のエクスキューブ交換ショップにてキューブ6個で
「レアドロップ倍率+250%」というアイテムと交換できるぞ

多分全てのクエストのアイテムドロップ率はこれ使用前提で調整されてると思うんですけど(六甲)

緊急クエストならSH以上はふたいたい黒字確定だから必ずくわえいれろ〜
更に上を目指すならこ↑こ↓のトライブースト100%も見ろよ見ろよ

どっかいいレベル上げ紹介してくださいよ

迫真レベリング部
ヘイどうぞ♂

レベル上限が止ま、って見えるのは私だけでしょうか?

レベルキャップ開放オーダーをクリアしないと、30になった時に一向にレベルが上がんなくておま○こになっちゃう!
レベルキャップは通常職でLv30/40/95、
後継職はLv30/40/55/70/95があるゾ
その都度コフィーのCOを受けて上限開放しなければならない!(絶望)
キャップの5レベル前から受けられるようになるので経験値を無駄にしないよう早めにクリア、しよう!

ちなみに100万EXPチケットを使う時はLv1以上で30の、26以上で40のそれぞれのキャップに引っかかって経験値が無駄になるゾ

スキルポイント(SP)が足りなくなりました。どういうことですか?これやばくないですか?

レベルを一定まで上げると、各クラス専属NPCがオーダーでSPをくれるわ貴方に…

+  クラス担当NPCは全員ゲートエリアに居るゾ

以下は通常職共通CO
後継職にも同じような課題があるけどCO名も内容もバラバラだから省略するゾ

スキルシミュレータ等で使われる最大SPは
現在のカンストレベル + 追加COで貰える14p分で構成されてるゾ
そういう…合計だったのか

難易度ってなんだよ(哲学)

(レベル帯と読み替えても問題)ないです

難易度受注可能レベル
ノーマル(N)→Lv1~
ハード(H)→Lv20~
ベリーハード(VH)→Lv40~
スーパーハード(SH)→Lv50~
エクストラハード(XH)→Lv70~
ウルトラハード(UH)→Lv85~

基本的には難易度が上がると対応してエネミーの攻撃力・耐久力が広がってないか?
追加で新しいモーションの攻撃を仕掛けてくるようになるエネミーもいるゾ
高難易度になればなるほど相対的にレアドロップをお目にかかれることになるな!
ただしXH以降に挑戦する際はしてはいけない(戒め)の項目にあるような装備やスキルなどをしっかり整えてから挑んで、どうぞ
ちなみに、SHとXHでは実はそんなに取得EXPが変わらないため、
XHでサクサク敵を倒せる装備を持ってない上がりたてのホモはSHで稼いだほうが早い…早くない?

どうするよ~、暇だぁ↑金もねぇしな~

もしかして無課金って…出店できない!?(レ)

「マイショップ出店3日チケット」を使えばその名の通り三日間だけ自由に出品できるようになるゾ
一度出品したものは出店期限が過ぎても取り下げない限りは陳列されたままだから安心!
チケットはFUNスクラッチで引けるけど当選確率は1%もないです(絶望)
FUN1000獲得券がエクスキューブで交換できるから利用して、どうぞ
1枚手に入れるのに非常に手間がかかるので使い所には気をつけよう!

装備強化の解説とか・・・いらっしゃらないんですか?

ホモ向け武器解説 / ホモ向け防具解説 / ホモ向け指輪解説 / ホモ向け強化解説
序盤から終盤までガッツリサポートしてあるから見とけよ見とけよ~

特殊能力追加解説 / 迫真OP付け部~実践の匠技~
装備の性能を底上げしたいホモは入ってこ~い!(ヒゲクマ鍛冶師)

出したいPAが上手く出せないのら・・・

アクションが苦手な初心者ホモだと操作に慣れるのも中々・・・難しいねんな・・・(届かぬ思い)
あっ、おいマトイ。武器パレットの各配置に気を付ければ少しは改善されるかもしれないゾ
具体的には、何らかの法則にしたがって表裏の全6ボタン(2ボタン式なら全4ボタン)をグループ毎に分けると良いね~わっかりやすいねぇ~(HGKM)
じゃ、3ボタン式でのソードPAを例に考えてみますね・・・

ボタン1ボタン2ボタン3
表パレット通常攻撃ギルティブレイク武器アクション
裏パレットノヴァストライクライドスラッシャーサクリ零式

クッソくどい説明をしたけど、要は似たモノ同士をひと塊にして配置する=覚える数が減る=操作を覚えやすくなるって事ゾ
もちろんこれは一例ゾ。正解ってワケじゃないから低難易度のうちに自分なりの動かしやすい配置を試行錯誤して♡
これこそゲームだな!

みんな移動が早くてついていけない!私が!

クラス毎の代表的な移動方法まとめておいたから…お前のために

全クラス共通ガンスラレーゲンシュラーク
テク職共通炎テク零式サ・フォイエ
Huワイヤーアダプトスピン
Fiナックルハートレスインパクト
Raランチャーロデオドライブ零式
GuTMGグリムバラージュ
Brカタナアサギリレンダン
Boブーツグランウェイヴ
Etダブセアブソリュートクエーサー

PAやテクのディスクはどこ・・・?ここ・・・?

エクスキューブ交換所でLv17のディスクと交換できるゾ
敵のランダムドロップからじゃ期待できないしLv17で急激に強くなるものもあるからメインで使うものだけでもさっさと交換、しよう!
マイショップでも割安で売られてたりするから確かみてみろ!

ちなみにいらないLv11以上のディスクはマイルームで分解することでフラグメントにできるゾ
PAやテクニックのカスタマイズに必要になるので溜めておけばこれがそのうち(役に)立つようになるからな?

(倉庫にもう)入んない…

ホモ向け倉庫整理解説
倉庫ン中がパンパンだぜ

AC/SGアイテムどれ買ったらいいかこれもう分かんねぇなぁ

基本無料でふたいたいは楽しめるゲームだから課金は慌てんなよ…慌てんな…

取り返しの付かない要素について教えて欲しいけどなー俺もなー

ホモやノンケに限らず多くの新米アークスくん達がこれらの罠に落ちたな(確信)

サーバ(=ship)選択
全10種類のshipがあるけどサーバー(鯖)と考えていいぞ。とりあえずサーバによって人口や特徴が違うんだよね。
お友達と一緒に遊びたい時はサーバを…合わせようね!
サーバ移動もあるから安心!ええやん、なんぼなん?こちら、1回700ACとなっております。
アイテムパックに咥えてキャラ倉庫内のアイテムも移動できるため、お買い得です。
緊急等のために複数サーバにキャラを持つ出張多鯖料理人もいる。こちら往復1400ACとなっております。14万!?
+  鯖の選び方
スキル振り
(無課金だとバランス調整時に配られるリセットパスでしか振り直せ)ないです。あ、ない…
パスは年に数枚しか配布されないので、必ずこ↑こ↓のWikiや他所で下調べをしてから振るようにしようね!(スキルツリー追加は500AC)
基本的にステータスUP系スキルは先のスキルの前提条件になっている分だけ振るようにしよう。
一部例外もあるけど、これは各クラスのページを参照してくれや。
公式がエアプ全開でンプッシュしている「オススメ設定」という振り方があるが、、罠なので間違ってもこんなもの採用してはいけない(戒め)
マグ振り
装備するクラスに合わせて打撃力・射撃力・法撃力・技量のいずれかに絞ってガン振りするのが定石。
間違った振り方をすると最新武器が装備できない。えっなにそれは(驚愕)
ホモ向けマグ解説のページにそのやり方も書いてあるので見たけりゃ見せてやるよ。
緩和で取り返しがつかないとまでは言わなくなったけど…やっぱり面倒くさいですよね。
キャラクターの種族・性別
クラスは常時無料で、外見は無課金でも配布アイテムで、キャラ名やIDも課金で変更可能だが
キャラの種族と性別だけは初回キャラクリ時に決定したものから変えることが出来ない
PSO2は過去作とは異なり種族間でできることやステータスの差異は控えめにされているものの
例えばキャスト男性とニューマン女性のHu/FiLv75ではHPに約100程度の差、打撃力も30違う
といっても種族補正ごとに適正クラスに合わせなければ地雷などという恐ろしい風潮は
流石にノンケたちの間ですら存在しないため頭の片隅に置いておくくらいでいいゾ
+  種族間ステータス補正差表と種族ごとの総評

どう?暗黙の了解とかありそう?

ありますあります(食い気味)
してはいけない(戒め)を見ろよ見ろよ。

アップデート情報はどこなのだよ

この辺(公式サイトのお知らせ一覧の下辺り)にぃ、現在と次回のアップデート情報ページは一応あるんですけど…ダメみたいですね(ドロップ率並みの激絞り)

エキスパート対象とかエキスパートマッチングって何だよ

特定の条件を満たした人達だけでマッチングする住み分けシステム
ある程度実力がある人とそうじゃない人とを別にすることで同じ難易度でも更なる高みへ(レ)を目指すホモ用に用意された
手慣れたホモ達ばかりなのでクエストの攻略速度・クリア率ともにお太い!
ただし入場権を得ているアカウントならガバガバ装備の別クラスでも、育成中のサブキャラでも入れてしまうユルケツだったりする
そのため弱いキャラが全く居ないわけではないからまま、そう焦んないで(諦観)

条件1:極独訓練:狂想と幻創のステージをSランク(15分以内)でクリア
→「ホモと学ぶ地球と幻創ォン!アォン!」を見ろよ見ろよ
条件2:T:輝光を砕く母なる神をXH以上でSランク(18分以内)クリア
→「ホモと学ぶソロ緊急クエスト」を見ろよ見ろよ

条件を満たしたら称号カウンターにイって各称号を取得すれば今日からお前は、富士山だ!(修)
クエストカウンターでマッチング設定の「エキスパート対象のプレイヤーとのみ組む」にチェックを入れれば、
以降はチェックした者たち同士でマッチングが行われるようになるゾ

チェックを外しても稀にチェックを入れたものともマッチングされてしまうので、
エキスパ民と完全に距離を置きたい場合は条件を未達成のままにしておく必要がある。えぇ…(困惑)

クエスト受けたら変な場所に飛ばされちゃうw(複数ブロックマッチング)

人が多い部屋に合流したかったの!過疎Bに飛ばすのやめてくれよ…!(絶望)

オプション→基本設定→基本設定→「クエスト受注時の初期カーソル位置設定」を「現在のブロックで受注」に設定

これでもう二度と複数ブロックマッチング使われないねぇ!
1鯖1回限りの予告レイドボス緊急に複数鯖をまたいで行きたい時、2回目以降すばやくマッチングするために使えるかもしれない。