■新人ホモと学ぶシリーズ
┣PSO2の始め方
┣新規向けFAQ
┣復帰向け・最新情報
┗してはいけない(戒め)
■ホモと学ぶクラス講座
┣下位職:Hu/Fi/Ra/Gu/Fo
┃ Te/Br/Bo/Su
┗上位職:He/Ph/Et/Lu
■ホモ向け強化指南
┣装備強化解説
┣特殊能力追加/確率一覧
┣S級特殊能力
┣迫真OP付け部~実践の匠技~
┗クラフト/テクカス
■ホモ向けお役立ち情報
┣豆知識一覧
┣UI・システム
┃ ┣OTP解説
┃ ┣ネットワーク設定
┃ ┣AC・有料サービス
┃ ┣SG・トレジャーショップ
┃ ┣チャット活用法
┃ ┗エキスパート条件
┣戦闘・装備
┃ ┣ガンスラ講座
┃ ┣テクニック講座
┃ ┣状態異常講座
┃ ┣キャンディー☆
┃ ┗ダーク♂ブラスト
┣稼ぎ・収集要素
┃ ┣レベリング解説
┃ ┣ギャザリング解説
┃ ┣金策まとめ
┃ ┣収集物まとめ
┃ ┣倉庫整理まとめ
┃ ┣コレクトファイル解説
┃ ┗デイリー一覧/フランカ一覧
┗その他
┣MURでも分かるPSO2es
┗MURでも分かるイドラ
■ホモ向け緊急クエスト攻略
┣緊急クエスト解説
┣レイドボス/期間限定クエスト
┗防衛戦/ネッキー☆☆(VR防衛)
■ホモ向け常設クエスト攻略
┣ディバイドクエスト
┣アルティメットクエスト
┣おすすめクエスト
┣ボーナスクエスト
┗チャレンジ:始動/決断
+ | コンテンツの墓場 |
■過疎クエスト攻略 ■誰特1人用クエスト攻略 |
■ホモ向け1人用クエスト攻略
┣極限訓練:池沼と幻聴
┃ ┣Hu/Fi/Ra/Gu/Fo/Te
┃ ┗Br/Bo/Su/Hr/Ph/Et
┃
┗輝光:輪廻の徒花/マウス(ハハッなる神)
■マゾホモ向け1人用クエスト攻略
┣領域調査:異世界の残滓
┗エンドレス:追憶/輪舞
■保管庫
┣スレ内用語
┣公式怪文書/オリジナル
┣UNEIかるた
┣UNEI語録年表
┗PSO2の歴史/追加分/NGS
+ | その他 |
┣野獣先輩諸説まとめ
|
UNEIや関係者の怪文書の保管庫だゾ
あまり貼りまくるとNGされるから...気をつけようね!
+ | ガンナーの末路 2015年(EP3) ver. |
ガンナーの末路 2015年(EP3) ver. ――エンドコンテンツのアルティメットクエストや、「マガツ」等射撃耐性のついた敵の増加により、ガンナーが陽の目を見ていないように見えるのですが、バランス調整や、救済的な措置は考えていますか? 木村さん: 基本的にガンナーに対しての上方修正等は考えていません。 EP3以前の状況では、ガンナーが強すぎる状態になっていてEP3ではそのバランスを平均化する調整をさせて頂いたんです。 パラメーター調整や、プレイの練習をしなければ使いこなせないような調整を入れさせて頂いたんですよね。 現在では、難しいけど頑張れば他の職と同じレベルで遊べるという職になっており、我々が目指していた部分ではあります。 昔のガンナーのプレイを理想とされている方々には、不満の声もあるかもしれませんが、ガンナーをやり込んでいて、今のガンナーに対応してる方には納得して頂いてると思っています。 『PSO2』には8つのクラスがあるのですが、実際EP2まではガンナーが凄く多かったんです。 EP3では下方修正を入れたということで、厳しいご意見も頂いているのですが、 今はむしろクラスの人口バランス的にはちょうど良いバランスに戻っているので、ゲーム内でのクラス間のバランスは、むしろ今一番取れているのではないかと考えています。 こちらEP3序盤でボコボコに殺された元祖「火力を取り上げられた火力職」ことガンナーくんへの追加攻撃となっております その後EP4でもGuが弱い(直球)と突っ込まれたり、EP5でおならをひり出した結果クラス使用率のバランスすら取れなくなったりした事を、当時の彼らに教えたらびっくり、しますよね… 引用
|
+ | 03/03 YMTについて、お話します…編 |
ソース:http://pso2.jp/players/news/8274/
|
+ | 03/18 エアプPのギャザリング擁護編 |
|
+ | 03/21 PSO2禿生(第40回) EP4以降の有料コンテンツの方針について |
|
+ | 08/12 4亀インタビュー ウォンドPA編 |
4Gamer: 酒井氏: 4Gamer: 濱﨑氏: 4Gamer: http://www.4gamer.net/games/120/G012075/20160808045/ ホモに大人気の運営語録それは,どうしてですか?の出所さん |
+ | 12/28 4亀インタビュー 「ガンナーが弱い」編 |
|
+ | 12/28 4亀インタビュー クラフト理論編 |
4Gamer:こちらは質問ではなく,突っ込みのような投稿ですが,「クラフトの更新がない」と。 木村氏:これは当分,ないです。現時点でクラフトをしている人が,そんなにいないんですよ。クラフトは強化と特殊能力追加が一段落したあとにやるものなので,新規のプレイヤーが増えた今ではないということですね。 http://www.4gamer.net/games/120/G012075/20161219114/ クラフトができない新生武器しか出なくなったんだからクラフトしてる人間がいないのは当たり前ダルルォ!?!? だからクラフトの更新しろって言ってんの! しろって言ってんだYO!!! |
+ | 12/30 電撃オンライン EP4総決算編 |
酒井:(EP4から)新規や復帰で入った大多数の方はライトな方だったのですが、わりとライトな方はそこで満足してしまったようなんです。「いくつかのクラスをカンストして★13武器を手に入れたから、もういいや」って中断してしまったようです。オンラインゲーム的にはそこからが本当のスタートともいえるところなんですが……。 木村:そういうところはコンシューマ志向ですね。大作タイトルでもだいたい総プレイ時間は100時間くらいじゃないですか。エンディングまでプレイしてそれからちょっとやり込んで終わる感じで、『PSO2』に対してもレベルがカンストした、一番レアな★13武器が手に入った、そこで満足してしまう。 酒井:『PSO2』に悪い印象でやめたのではなく、クリアしたような気持ちになってしまうんでしょうね。 http://dengekionline.com/elem/000/001/444/1444448/ 電撃オンラインのインタビューにて禿とKMRが唱えた驚きの理論。 |
+ | 03/17 オフパコ魔人のアメブロ サイコパスな世界編 |
悪質なユーザーは許されるものではありませんが、時にはゲームのルールがわからない方もいらっしゃいます。 オンラインゲームを楽しみたいと思い新たにゲームを始めてくださる皆さんを排斥するようなプレイヤーばかりのオンラインゲームの世界には、必ず衰退の道が待っています。 皆さんひとりひとりが『PSO2』の世界の一部なのですから、この世界を維持し続けるのも、壊してしまうのも、皆さんの影響力が大きいのです。少しでも長く、皆さんが楽しんでいただける『PSO2』の世界を維持していくためには、皆さんの協力が不可欠です。 お願いばかりで恐縮ですが、みんなが楽しめるよりよいゲームにしていくために、ご協力をお願いいたします。 https://ameblo.jp/sega-psblog/entry-12257229440.html や さ し い せ か い |
+ | 06/12 4亀インタビュー インタビュアー左遷編 |
例えば「マロンストライク」の場合,「限界まで膨らませて大ダメージを与える」という意図で実装されたものの,実際には第2段階の効率が高く,多用されている。 http://www.4gamer.net/games/120/G012075/20170612096/ 今まで4亀のインタビュアーはPSO2プレイの経験があったのが今回からは全く無関係な人になってるゾ |
+ | 07/08 アークスライブ KMRの素材倉庫編 |
今の拡張倉庫を沢山使っている方が居てあれは1つが500AC。 素材倉庫が一ヶ月1500ACのレンタルは高すぎる、というコメントが多く流れた事に対するKMRの反論。 |
+ | 07/14 迫真オフパコブログ 酒井の素材倉庫編 |
|
+ | 07/21 4亀インタビュー 英雄の帰還編 |
4Gamer: 酒井氏: 濱﨑氏: http://www.4gamer.net/games/120/G012075/20170718010/ 左遷されたと思われていたHYS兄貴、堂々の帰還である |
+ | 08/02 ドラ田クエストX 5周年記念お祝いコメント コラボ提案おじさん編 |
ドラゴンクエストX 5周年おめでとうございます! ついこの間7月4日で、『PSO2』も5周年を迎えました。 「ドラゴンクエスト」と言う国民的タイトルと、『PSO2』と言うタイトルの知名度は比べられるものではないですが、オンラインRPGと言う土俵では、 オンラインゲームの楽しさと言うのはどのタイトルでもそこに人がいるから、そこに世界があるから面白いと思います。 齊藤さん、藤澤さん、りっきーさんなど、開発の皆さんとも仲良くさせていただいていますが、最近お会いできてないですね。 そういえばまだコラボしてませんよね?ドラクエプレイヤーの皆さん、よかったら『PSO2』とのコラボ要望をだしてください! お祝いコメントで2行目からKUSO2の宣伝に入る厚顔無恥っぷりにはたまげたなぁ・・・
|
+ | 09/02 アークスライブQ&A HMZKの馬糞編 |
|
+ | 09/15 ゲーム★マニアックス 言論統制編 |
跡地(記事復活ぅ~) 言論統制を散々揶揄されて中共扱いまでされてる状況でコメント理由に記事ごと削除とかバカじゃねえの?(戯神の嘲笑)
|
+ | 11/16 電撃PlayCH 意見パリング編 |
YouTubeLiveの「高槻かなこが『PSO2』電撃!ポリタンカーニバルに挑戦 !コラボ記念SP【電撃PS Live】」での発言。 (この会話以前に「昔の好きな武器やユニットをNT化・☆12化してほしい」というITK兄貴の意見を笑いながら流している) (時間OKをもらって) 放送後半で時間調整をしながらなのでITK兄貴の細かい意見を適当に流すのもしょうがないね は? 時間がないにしても「後で聞こうか」や「考えます」などクッソ適当でお茶を濁すような返答を連発するのはちょっとズレてるかな… |
+ | 11/25発売 EP4設定資料集インタビュー SKIの生涯PSO2で思い出作り宣言編 |
|
+ | 12/11 Gamerインタビュー 強くなるための努力を嘲笑っている編 |
|
+ | 12/15 電撃オンライン 開発体制の問題(他人事)編 |
|
+ | 12/15 電撃オンライン 頑張って手に入れた人をガッカリさせない(大嘘)編 |
入手しにくいと感じます。入手の緩和は予定していますか? 濱﨑:予定はありませんが、入手経路を増やしたり、人気の特殊能力に近い数値のものを追加するなどして対応していきます。 “ヤマト・ファクター”については持ち帰って検討します。 開発内では、値崩れが起きてしまってがんばって手に入れた人がガッカリしないように気にしている部分もあるんです。 そういった意味では、「リターナー」は今後も緩和しません。 ぬまこ先生のリターナーはやっぱりきれいなリターナーじゃないか ![]() |
+ | 1/13 アークスライブ 高速移動編 |
高速移動に関する仕様変更の検討結果について #ref(): File not found: "mlGqfKK.jpg" at page "公式怪文書" |
+ | 2/2 スカルプDコラボ編 |
私も使っています!『PSO2』スリーズプロデューサー酒井智史 こ↑こ↓ |
+ | 8/22 CEDEC2018 国の運営に近い編 |
動画 割とターニングポイントになるんじゃないかなっていうふうに思うんですけど、どうですか? (司会から「ターニングポイントというのは、具体的にどういうターニングポイントなんですか?」と問われる) やっぱりそのユーザー層が、どんどん成熟してくるというか、そういう形になりつつある所って、その、オンラインゲームって僕、僕らの中では割と「国の運営に近い」というようなふうに思うんですけど。 だんだんその政府というか、我々に対しての、不満とかがすごく溜まってきて。爆発するかな、しないかなくらいのタイミングで。 まぁ、僕らの場合はちょっと……今現状爆発してるような状態ではあるんですけど。 そういうところで結局、川又さんもおっしゃってましたけども、失敗をさらに成功じゃないですけど。 失敗して、それを立て直して、失敗して立て直してっていうのはどうしても続いちゃう部分って結構あるのかなーっていうふうには、思うんですけど。
|
+ | HTG編 |
そう、ここは地球。母なる青い地球。戦いも争いも無い平和な場所。そしてここはあたしだけの砦。 にわかには信じがたいかもしれないけどゲームほんへの台詞だゾ |
+ | PSPo2i 宇野編(閲覧注意) |
今回もメインでシナリオをやらせていただいた宇野です。 さて、前回のシナリオはいろいろと縛りがあったりしたのですが、今回はわりかし自由に書かせてもらえたので、短いながらもやりたいことを詰め込めたと思います。具体的には水着とか水着とか、 閑話休題。 http://ameblo.jp/phantasy-star-portable2/entry-10811092589.html くっせぇなお前…… |
+ | PSPo2i 濱崎編 |
皆さんこんにちは、前回のブログコメントを書いたのに 皆さん、見えてますか~?見えてると良いな…。 今回はインフィニッティーということもありましたので、ボス仕様も ネタバレになり過ぎない程度に各ボスのイメージでも。 などなど、ボス1体1体に思い出と僕たちの熱い思いが込められています。 緊張感を持って、遊んでいただけるように、今までのボスに比べてかなり歯ごたえが http://ameblo.jp/phantasy-star-portable2/entry-10811092589.html PSPo2iから追加されたクソの様なエネミーはこいつの仕業であることが判明した。そういう、関係だったのか…… ちなみにエネミーデザインといえばPSUのウバクラダやPSZのアークザインはUN産だゾ |