ここではSu以外の全クラス対応おすすめシリーズを紹介してくゾ~
それ以外の武器は各クラス解説の方で紹介されてるはずだ!多分!
ホモ向け強化解説も合わせて読んでくれよな~。むごい未強化はやめなされ…
はじめに †
武器なんて好きなもの使えばいいんだよ、上等だろ
分からんでもないねん、その気持ち。
でもな、これはオンラインゲーム。プレイしているのは自分だけではないから、他人に配慮する必要があるねん。
全く戦力にならない状態で他人のパーティに参加したらどう思われるか・・・分かるなこの意味?
でも「一体何が強いのか」「どうすれば強くなる」のか初心者のうちはなかなか・・・難しいねんな。よし、今回は俺がおすすめ武器を教えたる!みんな見とけよ。
+
| | そもそも何を基準に「強い」って言ってるのかが分からないゾ
|
じゃあ俺がまず、「強い武器」の目安について教えるから。
- 1.強化値が旧式は+10、新生は+30~35である
- どちらも最大値。新生は+35まで上がるが誤差なので気にしなくてあ、いっすよ。
最大なんだから強いのは当たり前だよなぁ?
未強化☆12と強化済☆10の比較![[外部リンク]](../admin/image/external_link.gif)
☆12のノクスクヴェルNTでも、未強化だと数ランク下のディオアーディロウNTより弱い。はっきり分かんだね。
- 2.属性値が50(☆13以上なら60)である
- 武器種によるけど属性値30と50では与ダメージが11.4514%くらい変わる
忘れられやすいけど重要な要素だゾ。値がでかいんだから強いのは当たり前だよなぁ?
属性20☆12と属性50☆10の比較![[外部リンク]](../admin/image/external_link.gif)
属性20のノクスクヴェルNT(☆12)よりも、属性50のディオアーディロウNT(☆10)の方が強いですね・・・これは強い。
- 3.与ダメージの上がる潜在能力が解放されている
- 掛け算だから10%でも野獣先輩の枕並に効果がでかいゾ。
火力潜在のある☆12とない☆12の比較![[外部リンク]](../admin/image/external_link.gif)
サステインロック(打撃1260)は、ノクスNT(打撃1372)より打撃が低いゾ。
でも潜在能力のダメージ+11%を咥え入れろ~?打撃の差がひっくり返っちゃ・・・たぁ!
はぇ^~・・・すっごい潜在の効果大きい・・・
あっおいマトイ(唐突)従来の潜在を使い回し改潜在に切り替え可能な場合…じゃなくてよほどの型落ち品でもない限り改潜在アリキだから素材があるなら切り替えするのも視野にいれとけよ~どうせ型落ちするけど
普通の潜在を解放しちゃったあ!ってなっても切り替え自体は可能だから安心!ん?(切り替え分のメセタはかかる)
- 4.SOP対応武器には適切なSOPを能力付けしている
- SOPに関しては長くなるのでホモと学ぶS級特殊能力こ↑こ↓
申し訳ないが対応してるにも関わらず全くつけてないはさすがに譲歩出来んぞ
上記4点を守りつつ、とりあえず装備できる中で一番レアリティの高いものを選んどけば問題ないゾ(智将)
しかしながら極々一部は低レアリティでも特殊な用途があったりなかったりするので
安易に他人へ口出しは…しないようにしようね!
|
装備条件に打射法撃力が760以上要求される武器はLv90+全クラスブースト取得でも届かなかったりするから
マグかステスキルの補正値に頼ることになるゾ
☆13以下と一部の☆14はビジフォンから買えます買えます!
新規・復帰向けの一線級武器 †
とりあえずバッヂ集めてノヴェルを足がかりにしよう!
そこからリバレイトにアプグレするか、スティルを目指すのがいいゾ~
スティルは必要素材の関係で完成に最長6週間もかかりえるため早めの着手を推奨しまスゥゥゥ
ノーマル~ベリーハード †
ぶっちゃけVHまでは未強化装備で行けちゃうんだよね…
拾った武器では満足できなくなったらやっぱビジフォン!(マイショップ)
買う時はちゃんと属性値を確認して買ってくれよな~頼むよ~
☆7の新世武器(○○-NT) †
- 概要・入手方法
- 序盤から強くなりたい(レ)な意識が高いホモ向け
タクト以外のレア7新世武器には、装備条件が各ステータス「1」の武器が用意されてるゾ。
当然キャラ作成時から装備できるから、ビジフォンで同じ属性の奴を2、3本買ってパパっと属性50にして、終わりッ!
- ビジフォン(マイショップ)で検索する時は!
- カテゴリで[新世武器][レアリティ7のみ]と指定して検索ですね。
検索結果が出たらウインドウ左上の[□装備可のみ]にチェックを入れるとぱぱぱっと選べますね…間違いない。
+
| | 各武器レア7-NT一覧
|
- ガンスラッシュゼロ-NT(ガンスラ)
- ザックス-NT(ソード)
- クシャネビュラ-NT(ワイヤー)
- バシレイオン-NT(パルチ)
- アステラ-NT(ダガー)
- スピルティア-NT(ダブセ)
- リドルモール-NT(ナックル)
- フルシリンダー-NT(ライフル)
- セントキルダ-NT(ランチャー)
- アレスヴィス-NT(TMG)
- レッドプロセッサ-NT(ロッド)
- ローザクレイン-NT(タリス)
- レガリア-NT(ウォンド)
- シガルガ-NT(カタナ)
- ビッグロウ-NT(バレットボウ)
- サーブライト-NT(大坊)
- サーハブリズ-NT(ジェットブーツ)
|
スーパーハード †
この辺ニィからは並大抵の武器では敵のクソデカHPインフレに付いてイけないイキソッイケナイ…(不感症先輩)
なので今後の為にもきちんと良い武器を選ぶことが大切になってくるゾ
☆13以降の武器の強化には非売品のラムダグラインダーが必要になってくることにも注意してv
☆12 ノクス-NTシリーズ †
- 対応武器
- タクト以外の武器種に対応
- 潜在能力
- 多すぎるッピ!書ききれないみたい…
- 入手方法
- 多分ビジフォンから買うのが一番簡単で早いと思うんですけど(並推理)
ちなみにディバイトクエストでコモン(ハッ?)並みにドロップするからかそこまで高くないです(安いとは言ってない)
- 解説
- ☆13に迫る攻撃力、必要各防御420とユルケツな装備条件、
緊急クエストはじめそこそこ混ざるためクッソ安く出品されているという点からSH入門武器として勧められている一品。
☆13 レイシリーズ †
- 対応武器
- タクト以外の武器種に対応
- 潜在能力
- 錬磨天恵:威力10%上昇、被ダメ5%軽減、PP消費量-10%
- 特殊能力因子
- アストラル・ソール
- 入手方法
- レオンティーナ証書と交換
他にはおすすめクエスト等のレアドロップ
- 解説
- クラスレベル75達成時に取得できる称号「新たなる境地へ」があればアークスクエストで証書を3枚もらえる
証書交換品は最初から強化済の30603ですぐに使える
使わなくなっても最強♂とんがりソール因子の素材にできるので野獣先輩並みに捨てる所が無い
後述するより強いフォボスシリーズが同時期に交換でもらえるのでサブクラス武器のこともよく考えて交換、しようね!
+
| | あれっユニオンは?
|
- ユニオンシリーズ
- ジグマン爺にレイ武器とユニオンブースター5個を渡すと貰えるアップグレード武器。
攻撃力が微増、潜在もちょっと強化されてPP回復効果+10%が付くゥ~
あれ~おかしいねぇ~そんなアプグレ武器がビジフォンに並んでるのはなんでだろうねぇ?
あっこれかぁ(ディバイトクエストでの直ドロップ)
+
| | 従来の入手方法
|
ユニオンブースターはソロ徒花のクリア報酬。
Hr実装と下級職魔改造を経て攻略難易度が下がり入手しやすくなったが、
UNON以上の武器がホイホイ登場している現環境で苦労してこいつを作ってもねぇ力不足感じちゃう!
もし入手するなら35603のレイくんからアップグレードしようね!
(ユニオンの強化上限引き上げにはユニオンが必要になるため。レイでは無理)
|
|
エクストラハード †
こっからが本番だ…
敵HPもSHに比べ3倍に跳ね上がり本格的♂武器強化も必要になってくるゾ
☆14 フォボスシリーズ †
- 対応武器
- タクト以外の武器種に対応
- 潜在能力
- 威力が6%上昇。納刀状態の時間経過で威力(14%)上昇。攻撃時に時間経過で効果消失
- 入手方法
- レオンティーナ証書B(迫真)との交換で入手。30603強化済み。S2:GO撃こと剛撃の志入り
証書Bは
・1クラスLv75達成称号で1枚、2クラスLv75達成称号でもう1枚アークスミッションで貰える
・メインミッションをEP6まで進めれば2枚貰える
- 解説
- ストーリーの進め具合によっては強化済みレイシリーズよりも先に貰えていいゾ~(低Lvで装備できるとは言ってない)
複数本交換できるのでメインクラス用、サブクラス用、後継クラス用とバランスよく交換したいですよね…やっぱり
☆14 ディムシリーズ †
- 対応武器
- 全武器種に対応
- 潜在能力
- (タクト以外)黒装天恵:威力+12%、被ダメ10%減
(タクト)黒装天奏:威力+3%、被ダメ10%減
- 対応SOP
- S1~S3
- 特殊能力因子
- ステⅥ
- 入手方法
- UHで落ちる他、マイショップでの入手も可能。
- 解説
- UH帯で腐るほど落ちるのでねだぁんも安く、SOP枠が3つも空いていてバランスがいい
入手性も優ることながら要点をまとめると、
・後発特有の高いステータス、倍率up、被ダメ減のマジメ君な性能で非常に均整が取れている
・より強力な武器が手に入った後も穴開けしやすいステ6因子素材として使える、多スロは高額取引されるのでビジフォン出品もうま味
・分解では☆15リバレイトシリーズの素材に要求される各種プラム素材が手に入る
・☆15ピュラスシリーズの素材、嫌って言っても強化するんだよ。これを…
ええ武器やこれは...
ウルトラハード †
更なる高みへ♂
複数の武器が要る交換品の場合は素材武器のうち1本から選択させられる「ベース」武器の強化値、強化限界値、属性値、OPなどが交換後の武器に引き継がれる。
ここで間違って属性30の武器とか選ばないようにしようね!
アトラ等の制作に希少アイテムが必要な武器は売却・分解・破棄できないらしい
☆15 アトラ・イクスシリーズ †
- 名前・対応武器
- 「アトラ◯◯・イクス」と名の付くシリーズ
タクト?いらないね(終)
- 潜在能力
- 『不滅の戦魂・改』 威力が18%上昇。
クエスト中に一度だけ致命傷を受けても耐え、発動後5秒間徐々にHP回復&無敵。
※潜在能力切り替えには『閃機片エメル×240』が必要
- 対応SOP
- S1~S4
- 特殊能力因子
- アプグレ前のATR武器と同じ。
- 入手方法
- 同武器種の『リュミエル』&『アトラ』武器+35で交換可能
+
| | リュミエルの入手方法
|
ジュティスシリーズ、上位魔物シリーズ、シュベルシリーズ
これら3つを同武器種で+35にして交換可能。
リュミエル+35 | ┬ | ジュティス+35 | | | | | | ├ | 上位魔物武器+35 | ┬ | 魔物武器 (+35推奨) | | | | │ | | └ | 魔骨石ケイオス50個 | | | | └ | シュベル+35 | ┬ | クリシス武器 | ┬ | イヴリダ武器 (+35推奨) | | | | └ | シュベルブースター60個 | └ | クリシスブースター60個 |
|
- 潜在能力について
- クエスト中に死にそうになると1度だけUDKが身代わりになってくれる生命保険に加入出来る。
優先順位は下記の通り
『Huウィル>Fiインシュランス>S4:鋼の決意>同系統潜在>Hr・Etウィル』
同系統潜在(イクス・リュミエル・ジュティス)武器の
致命傷防止効果は共通でクエスト中に1回しか発動しないゾ。
(同系統の潜在能力の武器を複数装備していても1回しか発動し)ないです。
- 注意事項
- イクス潜在改にしてから
武器カテゴリー変更すると改の前の潜在に戻るゾ。
(潜在改に)するときは!
武器カテゴリー変更してから、潜在改 しよう!
- 解説
昔は強かったって奴?
改潜在実装により大・復・活とはいかずとも
☆15シオンを常時3%ほど
超えるようになったゾ。
だけどSOP枠のS1~S4を入れないと☆15ドベの火力を誇る人間の屑がこの野郎……
その代わりS1~S4の組み合わせで色々出来ちゃう拡張性がお太ぉい!武器
んまそ……復帰者向けですよね……
リバレイトより1%低いぐらいの火力に迫れるのはおーいいね
ピュラス武器作成のための繋ぎ武器となった意見もあります。
- 入手性
入手の旬を過ぎてるためイヴリダとジュティスを常設で掘ることになりソース…
☆13武器全面取引解禁で(クロノスがあれば)いつでも作れるようになったゾ。
ただ物によっては馬鹿みたいな値段で取引されているのがネック
今はUH全知提案おじさんωが頻繁に表れてリュミエルばら撒くぞこの野郎してくれてるから作成もすげぇ簡単
ちゃんと武器カテゴリ変更にも対応してるので、もし違う武器種のリュミエルしかない場合でも
1.リュミエルと同じ武器種にATRをカテゴリ変更
2.ATR・Xにアプグレ
3.ATR・Xを使いたい武器種にカテゴリ変更
で、工事完了です…
☆15 ノヴェルシリーズ †
- 名前・武器種
- ノヴェル〇〇。全武器種に対応。
- 潜在能力
- 威力が14%上昇。クリティカル率が20%上昇。
- 対応SOP
- S4
- 特殊能力因子
- センテンス・トリプル(は??)
- 入手方法
- ウェPONGバッジ2020と交換(200個)
- 解説
- 実質火力はSOPがS4のみなのでレアリティ詐欺レベルの弱さ。
☆14武器のディムと誤差レベルってうせやろ?
ただしウェPON!バッヂで¨い¨く¨ら¨で¨も¨交換可能という
最強の入手性を誇っているのが利点ですねぇ。
初心者兄貴や(SOPとかわから)ないですってだらしない兄貴はとりあえずこれ握って、どうぞ。
それにアプグレ先があるんだからさ!
俺もリバレイト作ってるんだからアプグレするんだよおうあくしろよ。
サインバーン(ガンスラッシュ)がS4対応してるんで
S4:支援限長(別途全職シフデバ使える靴)やS4:回路輪転といった
ライコウみたく使う呪いのためならサインバーンに付けて、どうぞ。
☆15 リバレイトシリーズ †
- 潜在能力
- 威力が16%上昇。クリティカル率20%上昇。PP消費量15%軽減
(※タクトは8/20/20らしいっすよ)
- 対応SOP
- S4,S5
- 特殊能力因子
- 武器種毎に異なる「S級特殊能力」(S5)
- 入手方法
- 【アップグレード】
「ノヴェルシリーズ武器+35」×1個
「解鍵リバレイト」×1個
「ディアルド」×10個
「プラム素材」×500個
「エクスキューブ」×500個
「対象のクラスエクスキューブ」×200個
「アルティメットブースター」×50個
【カテゴリ変更】
「リバレイトシリーズ武器+35」×1個
変更先のゴード系×999
+
| | 解鍵リバレイトってどこで貰えるんだよ?
|
入手先はこちら(クエストは割愛)
- 称号数「1300個」獲得報酬
- 「賢者の紋章」900枚と交換
- 「累計ディバイドポイント」1億pt称号
|
- 解説
- こちら、ノヴェルシリーズのアプグレ版となっております。
クリティカル率が上がるからサブFiのCストライクとシナジーありますねぇ!
無条件で強いってわけじゃなく、妙撃の秤等のS4が火力枠なこと前提だゾ。
クラスキューブ自体はガンスラに限りクラス指定がなくなるから
嫌っていっても通うんだよソロチやトレジャーショップを。
☆15 オーブ/ダスクシリーズ †
- 対応武器
- 打撃武器:パルチ・ダブセ・ガンスラ・刀
射撃武器:AR・TMG
法撃武器:ロッド・ウォンド・ブーツ・タクト
- 潜在能力
- 威力が13%上昇。PP自然回復が停止し代わりに1秒ごとにPPを5回復する。
威力が6%上昇。1秒ごとにPPを2回復。(※タクト潜在)
- 対応SOP
- S1
- 特殊能力因子
- オーブ:ドゥームブレイク3(ステ30,PP+4)
ダスク:S1◯撃増幅
- 入手方法
- 安寧を破りし超急の魔笛 XH〜(ダスクはUH限定)
コバルトメダル100個
- 解説(オーブ)
- クソ長モーションのPA垂れ流している間もPPが回復していって気持ちがいい。
潜在の仕様上実質phとet用だゾ
+
| | へぇっ!?
|
タクヤ以外デメリットのPP自然回復停止は*1に実質デメリット無しゾ。
これはひどいZOY!(パルチザンの舞はPP自然回復量上昇)
Foスキルはダメっぽいですね~☆(チャージPPリバイバルが無効→1秒でPP5回復に変化)
Teスキルも御愁傷様です……(PPリストレイト,PPコンバートが装備中無効)
※上記スキルは必須だから無いと死ゾ、つまり法撃(下位)職は実質使用不可ゾ。
PhもPPリストレイト持ってるけど、まあエアロ(シフトPAはじめ意外と自然回復してない場面が多い)
TMGはHrで使うと武器アクションでPPが回復しなくなる。
|
- 解説(ダスク)
- オーブシリーズとの変化は
打撃/射撃武器には1700前後の法撃値が付与(バジリス武器程度)
タクトのみ全職装備可能
☆15(ピュラス/スティル)シリーズ †
※2020/3/25実装
タクトを除く全武器種対応
タクトは潜在がうんちv作ってはいけない(戒め)
- 潜在能力
- いずれも潜在Lv.3
※潜在能力は情報元から転載して記述しています。
共通部分:被ダメ毎に威力3%低下(最低保証10%)、時間経過(1秒毎に0.4%)で回復。
威力が16%時
【ピュラスシリーズ】
打撃系武器(ガンスラ除く):質実なる勇
共通部分 + 頑強と被ダメ40%軽減。
射撃系武器(ガンスラ含む):質実なる仁
共通部分 + 頑強と10秒毎にPPを20回復。
法撃系武器:質実なる智
共通部分 + PP自然回復量60%上昇 & 被ダメ40%軽減
【スティルシリーズ】(タクヤ以外共通):堅実なる力
共通部分 + 被ダメ40%軽減,PP自然回復量60%上昇,10秒毎にPP20回復・頑強
- 対応SOP
- (ピュラス・スティル共通)
S1,S2,S3,S5
- 特殊能力因子
- ステ6 (は??????)
- 入手方法
+
| | 長い
|
・ピュラスシリーズ
「ディムシリーズ+35」
「メダル交換可能☆15武器+35」
「もんじゃ交換可能☆15武器+35」
「閃機晶グラーニア」×2個
「閃機片エメル」×200個
「ピュアフォトン」×200個
「アルティメットブースター」×20個
・スティルシリーズ
「ピュラスシリーズ+35」
「閃機晶グラーニア」×6個
「閃機片エメル」×500個
「モジュール/ヴァルナ」×25個
「モジュール/ミトラ」×25個
「モジュール/エクゼクル」×50個
- 難点(ピュラス)
- 何 本 で も 取 れ る -NT
えっそんなん机上の空論でしょ…
☆15武器を筆頭にUH帯の素材を軒並み要求されるエンドコンテンツの檻。
こちらぁEP6武器集めコンテンツの集大成となっております。
どちらも参加者0人の我集院チャレンジである
魔笛(UH)と4人用アルチからドロップする武器を素材として要求される
ゲノンARはエルダーUHかイースター☆やってv
これ(店そのものが閉店同然)では食通が泣くな!
救済措置として素材武器は交 換 可 能だが
メダル交換武器は週1制限&強化値上限+30
もんじゃ交換武器は1個あたり250枚&強化値上限+30
という超鬼畜仕様、なまらうける~
あっおいマトイ。(唐突)カテゴリ変更には対応していないです。
(真面目君三点バースト並みに同じ系統の武器を集めないとつくれ)ないです。
- 素材の掘り方
- ディバイドメダル/賢者の紋章
直接は要求されないけど下の交換ショップで素材を得るために必要ゾ
これだけ欲しいならステップ1工作で集めて❤️
- ディバイドメダル交換ショップ
【閃機片エメル】
ステップ11〜のディバイドクエストでドロップ
メダル交換出来るけど浪費罪だから直ドロップで集めて❤
【閃機晶グラーニア】
閃機片エメル×200&ディバイドメダル×300で4個まで交換可能
エメルとディバイドメダルの基本的な使い道はこれぇ!
一応ステップ25/30で直ドロップする可能性があるけどそれだけで賄おうとしてはいけない(戒め)
【ピュアフォトン】
【アルティメットブースター】
どうしても足りないなら交換していいけどなるべく工作戦のコンテナで稼ぎたいところさん!?
※上記はいずれも28日おき(4週間)に交換個数制限リセット
- 武器の掘り方
- 超化エネミー産の武器
基本的にディバイドクエストの【討伐戦】をリタマラガチャして❤
ステップとエネミーの2重ガチャでこ無ゾ。
- 閃機種産の武器
ネメス産のオルゲイ♂以外はディバイドでok?ok牧場?
閃機種自体は殲滅戦や討伐戦の黒の領域・凍土マップで多く出…デマルモス(武器も多く出るとは言ってない)
- オーブ武器
エヴァコラボ時にしっかりやってた兄貴ならコバルトメダルや現物にはさほど困らないでしょうね
新規復帰ホモは魔笛(XH 〜)を回して、どうぞ
- ディムシリーズ
えっそんなんビジフォンで買えば……(あっおいマトイ
OP付けしないなら大金使ってでもステ4やイクシード
マーク系OP付きの8sディム購入した方が良いゾ。
僕はPhだから8sディム買って+35にしてピュラスと交換してからOP付けようとしたけど
因子武器+35と穴空けが無理ゲー過ぎてやめました(全ギレ
- 一応大体ディバイドクエストでリタマラすれば掘れますねぇ!
過疎コンになったら作成不可能になると思うんですけど(火の玉ストレート
ソロ有利&固定大勝利仕様で(過疎化が)もう始まってる!
- 難点(スティル)
- ピュラスシリーズ作成おめでとナ~ス!
じゃあしね!(モジュール大量要求)
ステップ20か30の「決戦:最終標的」をソロ撃破出来ない
一般アークスはしんでしまいます(MTBT)
固定組める人脈あるなら固定を組んで、介護されよう!
ただし人数バフの影響で(ソロ撃破出来ない奴が混じると)ソロより難易度高くなるゾ。
何で撃破する必要があるんですか?(時間経過でクリア)
(制限時間内に倒さないとモジュールのドロップ抽選が)ないです。
は?(絶望)
こ↑こ↓にサプライズ効果プレイヤーの攻撃力-20%,エネミーのHP+10%
なんか入っちゃうと...無理無理!(撃破)出来ない!
酒井「びっくりしますよねw」
YSOK「(直前まで言わなくても)いけるかな?ってw」ふざけんな!(声だけ迫真)
一応救済措置がありますねぇ!
1つめは「週間ディバイドポイント報酬」
こちら1週間でリセットされてキャラ毎に取得可能でございます。
ステップ6~10を周回なら大体12周でモジュールがうん、美味しい!
2つめは「マイショップで購入」
モジュールはマイショップ出品可能だから
いっそ購入しちゃえば良いんだYO!
あっそっかぁ……(1個150万メセタ前後)
んまそ、キツイですよね。とりあえず……
+
| | ☆15『オブリサナシリーズ』 ピュラスシリーズの素材と化した。おつかれー☆
|
オブサリナではなくオブリサナだ
に ど と ま ち が え る な く そ が 。
【以下の武器種のみ実装済】
ソード,ランチャー,タリス
- 潜在能力
- 威力が6%上昇。最大PPが多いほど追加効果が発生。
(現在の最大PP以下の効果はすべて発揮。)
PP150以上:PP自然回復量+20% 攻撃時PP回復量+30%
PP200以上:PP消費量軽減+20%
PP250以上:威力+9%(乗算)※潜在と合わせたら威力15.54%上昇。
PP300以上:10秒毎にPP40回復
- 対応SOP
- S1
- 特殊能力因子
- スピリタⅥ(ハッ?)
- 入手方法
- 全ての閃機種 Lv91-
- 終の艦隊迎撃戦
- ゴールドプライズメダル×100と交換(強化値上限は+30)
- 解説
- PP300無ければなまらゴミ☆(無慈悲)
装備するならPP盛りを頑張るんだぜ~☆
「威力倍率が+15%になるPP250盛いいんとちゃうのか?」という意見もあるようですね。
ですが素ステが☆14の下から数えた方がいいぐらい低いせいで
15%程度ではオフス-NT(聖盾潜在かつ通常OP無し)にすら負ける敗北者!の極み
SOP枠でイクスやシオンに負ける恥だし役立たずだし…
(PP300未満で既に上記の☆15持ってるなら、握る必要性は特に)ないです。
ヒロブの関係上HPに重みをおくヒーローでPP300目指すのは
キツイって言ってんじゃねえかよお前んちぃ!
まともにヒロブ維持とか出来るわけないのでこいつは下位職専用ゾ。
ソードはHu/Ph用じゃないすかね。
PP300きっちり盛れば
S1:輝勢の恵,S2:光子縮減,S3:輝剰の撃,S4:輝器応変+S2:時流の恵に加えて
S1が開いているというわけわかんない武器と化す。
- PPの稼ぎ方
- ・クラスブースト全取得 PP+10
・クラスレベル95 PP+10
・防具(オーブ+シュベル2部位):23/12/12=47
・最低でもPP+33のOP構成×4
背:アビオン:アクスF+マギー・ジ・ソール+ドゥーム3+マナ+グレース=23+21=PP44
腕足:シュベル:上+輝器上昇2=12+21+6=PP36
あっおいマトイ。2020年1月のアプデでグランドPP(PP+15)が付与できる
能力付与アイテムが実装されたぞ。(安いとはいってない)
|
|
+
| | メダル/もんじゃ武器のピュラスシリーズに使う素材表
|

|
- 解説
- リバレイトよりも火力が入ってないか?(懸念
というかS4累加,S5萌花リバレイトよりも5%以上の火力ってえぇ……
イクスやシオンと比較しても10%以上の大差がついており、
素ステに限れば解式PAorフィニッシュ時の最高火力になるぞ。
実質的に☆16武器みたいな性能だと思うんですけど(指摘)
ディバイドクエストがこの武器取得を最終目標に設定したコンテンツだし
取得したらサ終まで使えると言う意見も頂いているようですね。
ただ肝心の潜在は視覚外どころかぼこじゃか横槍が飛んでくるUHではんにゃぴ……
スティルシリーズで潜在能力が合体してるから安心!な上
素ステもサイッキョウ!コレ!にはなるけど
披ダメばっかりだとお前の火力弱体化しますというあほくさ潜在のせいで
十分な火力が発揮できない事もありますねぇ!
一応最低保証の10%ですらリバレイト武器より強いので安心!
紋章交換武器 †
- 入手方法
- 「○○の紋章」を一般刀匠爺に渡して入手。強化限界値30、光60
- 紋章の主な入手経路
- ・賢者の紋章:週変わりのキャンペーン、ディバイトメダルと交換(メダル10枚で…一個!)
・勇者の紋章:レベル70以上でのボーナスクエストクリア時にドロップ
・覇者の紋章:キューブ4個と交換
新しい紋章から古い紋章に交換できる(レートは賢者1→勇者2→王者4→覇者8)
- 解説
- レアブを炊こうが緊急回そうが、3日3晩酷2をやりこんでも出ない(喪失)絶運アークスへの救済手段。
ちなみに過去のXH帯の緊急クエスト等でも昔のもんじゃが1か2程度堕ちるぞ。
ですが普通↑で集めるのは苦行淫夢でしかないためUNEIが様々なキャンペーンでドバーッ!と紋章を出してくるので、意外とすぐ貯まる。
(上限30だけど属性60だし因子はゴミなので交換は1本で済む)強くなる努力を怠っている(ピュラス武器に賢者+35が必要)頑張りや、懲役5週間!
中には呪いの武器に片足突っ込んでるやつもいたりいなかったりする。やめろ(本音)
アルティメットブースターで改 潜在にするのを忘れんなよ・・・忘れんなよ
+
| | 今も使われている呪い武器例
|
- リュクロス・スタッフ(覇者)
- モタブの禁書(勇者)
- ゲノンシリーズ(賢者)
|
おまけ(全クラス共通便利武器) †
- 潜在能力「幸運の祥」
- ブラオレット、ラムダブラオレット、ディオブラオレットが対象。
潜在の効果でレアドロップがスペシャルウェポンになる確率が上がる(潜在Lv3なら100%)
ジ↑グ↓のCOでお守りを入手すれば、パックに入れてるだけで常にLv3相当の効果を発揮するゾ。
武器性能はクソザコナメクジなのでお守り取得不可避。戦闘で振り回してはいけない(戒め)
【メリットォ…】鑑定で好きな属性にできる、上級鑑定で運が良ければスロット数が1か2くらい増える
【デメリットゥ!】拾ったSWを全部鑑定すると費用が14万3千メセタとボッタクリ価格になる
セックスキューブが目当てならブラオは倉庫に置いていこう(提案)
- 潜在能力「錬成巧者」
- ニョイボウ、蒼黒のニョイボウ、マダムノアマガサが対象。
潜在の効果はドロップアイテムの特殊能力付与確率上昇(スロット数が増える可能性が微粒子レベルで上がるって事)
同じくジ↑グ↓のお守りでパックに入れているだけで常にLv3相当の効果を効果を発揮するゾ。
ブラオとは違ってデメリットが無いから普段からパックに入れておくといいゾ~
- 特殊能力「テンプテーション」
- アンブラステッキ、ザ・タロットが対象。
固有特殊能力のテンプテーションがレアドロップ倍率+10%と神的にいい能力、ラッキーライズと合わせてウレシイ…ウレシイ…
ブラオやニョイボウと違いお守り化できない&武器自体はクソザコナメクジなので、ボス撃破後~小型赤箱を割る直前に持ち替える必要がある。
ステッキそのままだとメインパレットを圧迫するのでマダムノアマガサ等の他の呪い武器にテンプラをOP移植するといいゾ~
- 特殊能力「アナザーヒストリー」
- エンペルアキシオン、一部☆10新生武器などが対象。
こちら獲得経験値+10%となっております。☆10武器の方はボーナスクエストで出…出ますよ…
EXPブーストと組み合わせると経験値がうん!おいしい!
装備としてはSH後半になると厳しくなってくる。これを裝備して防衛戦などで放置するのも…やめようね!
ボーナスクエストでは非常~~~~に効果的。敵がナメクジなので潜在がウンコでも問題なく使っていける。
「アニメ・コラボ系NPCからCOで貰えた☆13武器」の因子が大体これになったので、
好きな武器にアナヒスを移植できるようにはなった。でもギフトレセプターでEXPブースト3も咥え入れないと微妙ゾ
ごま塩(程度に覚えておいて損はないポジ)
- シフタ・デバンド武器
- ☆14ブラッドリアクト(ブーツ):固有PAの派生でシフタをかけられる。ビジフォンで購入可
☆11リヒターフェリス・☆12スノウソ・レー(ブーツ):固有PAの派生でデバンドをかけられる。
☆14イクルシオクルテ(タリス):固有テクでシフタが使えて同時にデバンドもかかる上PP消費も50%軽減する
PA派生のシフデバは武器を切り替えてもバフフィールドが継続される
これを使ってバフ後素早くS4:支援限長がある装備に変えることで効果を120秒まで延長できるゾ
- ☆14ミラージュシリーズ
- 納刀中ならPPがもりもり回復する通称「電池」
タクト以外の全武器種対応でビジフォンで購入可
ガンスラにすれば全クラスで使い回せていいゾ~
電池はS1S2に気輝応変を仕込んだ武器でも代用できるゾ(安いとは言ってない)
珍味(用途がクッソ特殊・限定的なので94.4%のプレイヤーは不要)
- ☆14サインバーン
- SPコレクトで入手
クエスト開始から30秒経過で1度だけ67500%ものクソデカ倍率の攻撃を撃てるゾ
開始テレポーターではチャージされないが、連戦レイド等での中間テレポーターではチャージできるので開幕にぶち込んでさしあげろ。
- ★13「ラムダビッグロウVer2」
- 固有PA『ペネトレイトアロウ』持ちの全職装備可能な弓
Br絡み以外でもペネ抜けろ!ペネ抜けろ!(無敵バリア貫通)のためるさくんの遅延行為を嘴破壊で妨害できたりできなかったりする
リパ風光スレぶちこめば潜在と合わせて威力34%上昇!
エンドレスクエスト(追憶)では絶対ルーサー殺すマンに大変身するけど
4s保護があほくさなほどに溶けるのでお覚悟を。
コメント欄