ホモと攻略する輝光を屠る輪廻の徒花~Te編 †
まらすじ †
アークスが運営に高難度のクエストを要求するところから始まる。
ユニオンブースター2個のギャラで承諾したものの、攻略出来ないTeHu原人と、
マロンを投げてSを取っているSuとの間ですれ違いが生じてしまう。
そしてSuの「深き闇に挑みし英雄も取れないの?」という嘲笑に、
ついにTeは怒りを爆発させる・・・。
以下のTeSuの情報はEP4までの情報ゾ、ザンバースとマロンの下方修正が入ったからおーきっつぅ…これTeで攻略する意味あるんすかね…?
TeSu攻略概要 †
だからTeはこういう事をするクラスに向いてないって言ってんじゃねえかよ(棒読み)
それでも攻略したいホモ向け、まずは肉野菜炒め、ミラクルレーション、PPドリンクのPA威力アップを
買ってきたり、用意したり、厳選したりするんだよ90度!ハフドを忘れる子にはおしおきだど~!
テクカスは数多のシフタ、数多のデバンド、閃光のレスタ、集中のザンバースは必須
いい具合に整ってきましたよぉ~…
ユニットはPP重視、法撃盛り、スキルツリーはウォンドを切ってPPリストレイトに10,コンバに6は最低振ってるものを用意
後は…そうですね、独極用のツリーでいいと思いますよ
ツリー例(EP5対応)![[外部リンク]](../admin/image/external_link.gif)
ケートス・プロイ推奨なのでPBアドバンスはいらないでしょ。
武器 †
ウォンド?''ウォンド何か電池用OBTIT以外必要ねえんだよ!
ボス戦でウォンドで攻略するとかこいつ相当変態だな…取り敢えずしゅ‥しまってろぉ!
ローズスキュア持ってホラ、それはSuでいい?口答えすんじゃねえ
それにTeSuにはSuにはない利点も多く存在するので劣化どころか上回る可能性もあるゾ
ペット、及びその他のパレット選び †
マロンの光属性×3~4(出来れば4)
エアロの光属性×1
エイトライトオービット(電池用としてのみ使用)
以上!以上解散!
ペットは絶対光属性にしないといやもう無理っす
前提として全ペットは☆13、110以上になってきっちり暴ックス!も詰まってるものとしますゥウウウ…
指輪は左はニアオートターゲット、右はマッシブハンター
但しニアオートターゲットはビット破壊のダウン時に
必要以上にエアロがめり込んだり、エアロが上空にイキスギィ!という事案が発生するので
適当な法+20指輪でいいんじゃないっすかぁ?oh^~ 別に無くてもこまらないっすよ
ユニットは12ユニットにショートミラージュ、テックCパリング、エアリバーサル
何!?準備が大変だぁ?これはなテクターで攻略しようとすると誰でもそうなるんや
そのレベルのクエストだと思うし他のクラスもこんくらいは用意してるはずゾ
ホモガキ戦 †
- テレポ前
- さあ、ホモガキ解体ショーの始まりや…
こちらぁ~Sランク取得する場合足切りタイムは3分30秒程となっております…うせやろ?
クリア目的でも5分くらいで倒さないと余裕ないと思いますよ^~
そーうですねぇ…一回目ダウン~1:00、2回目ダウン~2:00、3回目ダウン、撃破~3:30ですかね…
1分に一回はダウンさせるんだよ、あくしろよ、何のためにマロンを育てたんや!
まずはマロンをセットしてシフタ、デバンド、レスタをどばーっとかけ始めたんや
ペットは切り替えるとシフタ、デバンドが切れるので本体更新もかねてノンチャその都度書け直して、どうぞ
- 開幕
- 開幕は一列に並んでbiim攻撃固定、ビーム合わせて本体が当たらないようにマロンガードで膨らませるんだ!
3発判定が入れば無事膨らむので、そのまま右手前の野獣の鼻のイボのようなコアにストライクをシュウゥウウ…
膨らまなかった?ここでチャート変更!ポイントアシストを右手前のコアに使って
マロンカースとマロンブレイクで壊しきるんだ!
一個目を壊したら次は左奥のコア、ストライクで投げた場合はこちらをポイントアシスト→カース、ブレイク、投げなかった場合はこっちに投げます投げます
ダウンまでに絶対PP多く残しといてや!貴重なPPやから!
無かったら無いでOBTITで回復しながら何とかして、どうぞ
- 一回目ダウン
- ここでままエアロがしめやかにエントリー
止まるんじゃない!鳥のように舌のコアに向かうんだ!絶対シフタは使ってや
ポイントアシストからのPPが残ってるならトリムバレットをまず突うずるっこむ
無い場合は無くてもいいです、そしてエアロシャウトをしてからのザンバース→エアロスパイラルでハーイッタ!
SuFiにも負けない火力がずるずる出て気持ちがいい
- 二回目ダウンまで
- ほぼ同じ流れ、で書くのを楽したいのだけどここで糞塗りのパニックまみれにする玩具車に追突してしまう…
時限インストールでパニック防止は当たり前だよなぁ?
マロンガードで歩きながら体当りすれば膨らむから、そうしなさい…おいしろ
ダウンしたら一回目と同じ流れでハイヨロシクゥ
- パニック無効について、スパトリがあるから…無くてもバレへんか
- えースーパートリートメントがあるから時限インストールはいらないという意見がありました
ほならね、マロンガードを構えながら歩きながら車にあたって
パニックになったらアンティをして回復ってのを時間との戦いで焦る中してみろって話でしょ?
私はこんな事とっさに判断出来ないので床を舐めまくりましたけどね?
こんな所でハフド使う可能性を残すと後半戦の万が一の事故に対応できなくなっちゃう、やばいやばい…
実際の所クルルァに当たる場面ではPPが潤沢にある可能性が大きいので
その後のマロンストライクの消費が5、OBTITとコンバで無くなっても回復できる
という利点もあり、スパトリでHP回復、PP回復向上よりもパニックを無効にするメリットのほうがデカいので枕もデカい
と筆者(53)は判断させていただいております、対応できる自信があるならスパトリでも構わん、H行こ!
- 三回目ダウンまで
- 二回目ダウン復帰時は突進に移行するがきっちり突進をマロンで二回受けた後
降りてくる本体にマロンをオルルルァ!と押し付けると膨らみ一段階目まで持っていける
いかにこういう所で秒数を稼ぐかってのも攻略のうちや
赤塗の高級車を吐き出したらここがマッシブハンターの使い所さん!?膨らませて無理やりなげつけてコアを破壊する
三回目のダウンだよ、三回目…
ここはOBTITとPPコンバを使ってほぼ満タンにPPを持っていってから始める
要練習なのでまあ多少はね?舌コアにポイントアシスト→エアロバレット→エアロシャウト→ザンバース→エアロスパイラル
ここでダウンから復帰するが構わず再度エアロシャウト→エアロスパイラル車を吐いてる間に天地万物ぶちこむぞぉい!
今までの火力が足りてれば飛ばさないことも可能
飛ばしてしまった場合はマロンに切り替えて高級車から逃げる安定チャートを推奨
飛ばした場合でもタァイムは十分Sに届くからあせんなって…その後膨らみ次第
舌コアに向かってストライク!以上!以上解散!
深遠のりゃみ †
- 開幕
- も、もういいですよね(攻略記事執筆)あーちょっと勘弁して下さいよぉ…
始まる前にシフタ、デバンド、レスタを書け直して、どうぞ…これ(常識すぎて一々言う必要)いる?
- 前半戦、ビット射出まで
- とにかく膨らませて、ポイントアシスト張って、ザンバースしたらマロンをそこら辺にぽいっと
TeSu特有のヤメチクリウム合金のような耐久力でかなりし死ににくい
反面シフタをちゃんとマロンごとに書け直さないとS狙いの場合足りないのでちゃんと加え入れろ~?
- ビット射出
- ヴォー(動き)ハエー…
カスがエアロには止まって見えるんだよ!(疾風迅雷)
シフタをかけなおしてからエアロスタッブでホラホラホラホラ…!
深遠の花弁が広がってないか?PPコンバートからの
エアロシャウト→ザンバース→エアロスパイラルを入れると狂いそう…!(決まった時の快感)
- 後半戦
- やべぇよやべぇよ…どうする攻撃激しくなってきたから…
とにかく痛いのはバインドからの連続で食らってハフド使っちゃっ…たあ!という事故
でもスパトリで回復すると糞を得た土方のようにPPが回復するから食らうのもあり全てはチャンス!
相変わらずマロンをザンバとポイントアシストしてとにかく投げる
加えて言うけどシフタ忘れないでください、タァイムどう?伸びる伸びない?
もう一回ビットをドラゴン田中のテニスボール産卵のように出してきたらエアロで処理
流れは一回目と同じ
- 人形形態
- またビットだ!またビットだ!
壊れた課長の手も借りたいくらいなのでここでケートス・プロイを発動
とにかくエアロスタッブで処理しまくるんや
ダウンしたらマロンに切り変えて、竜巻押し付けで膨らませて目玉にストライクをスタイリッシュに決めろ♂
倒れたらいつもの(シャウト→ザンバ→エアロスパイラル)PP管理に気をつけよう!
相変わらずペット切り替えたらシフタ欲しい、いいな?(レ)
恐らく一回での仮面戦以降は無理なのでもう一回これを繰り返す
デキる棒人間なんでちゅ、って人は膨らませて手にマロンストライクもあり
僕はこれをやろうとしたらグダった記憶しかありません(キレ気味)
- 仮面戦
- 過熱した徒花討伐はついに危険な領域に突入する…
OBTITに持ち替えてこまめにPP回復とかして、マロンに切り替えシフタ
んまぁ…そう…ポイントアシストして最大マロンをぶつけるだけですよね、取りあえずは
火力が足りないかもだからその分はぐるぐるするかカースするか、一段回膨らみを二回投げるか
どっこいどっこいですね、どっこいどっこい
- 最後の闘いへ
- 行きますよ、行きますよ行く行く…!
目玉が露出するがこれを最大マロンストラクで吹き飛ばす、ビットがうざってぇ…!
マッシブハンターを使いここはビットが県北の川の土手の下に行くまで我慢
離れたらお前のデカマロン…突っ込んでくれよ…!
もう我慢できねえ…(シフタ)
アアアアア↑(ポイントアシスト)
アアアアア↑(エアロシャウト)
アーイク(エアロスパイラル最大チャージ)
チーン(討伐完了)
レアブの使い忘れには気をつけよう!
そこを何とかHなウォンドでオナシャス!なんでもしますから! †
ケツ論だけ言うとクリアなら可能だけど、Sランクはこれほぼ無理だと思うなぁ、お前どう?
サブBrでSランク取ってるノンケもいるらしいけど、真似しようと思うならガチマンOPが必須になりそうだゾ…僕は無理でした(小声)
クリアだけでもしたい!ってニッチでエッチな(激寒)兄貴のために一応追記しておきますよ…サブHu風マス全取りを想定しております。お買い得です。(大嘘)
(インフレのおかげでTeHuでSランも)ありますあります
前準備はサブSu同様に出来る限りのバフかけていきましょうね~
あ、そうだ(唐突)血槍コンボ以外でPA使わないので(PA威力アップはいら)ないです。ほぼ通常攻撃だからPP消費量軽減も微妙ですねクォレハ…
- 武器
フォームサイス、光属性60、それなりのOP。何も起きないはずがなく…
他の武器?血槍ヴラド・プラムがあるとダウン時にダメージを稼げますねぇ!ま、後は不安なら電池用にOBTITでも持っていけばいいんじゃない?(適当)
血槍を使う時は手が空いた時に適当に舞ってパルチザンギアを補充してやれよ?(イケボ)
和風武器?クビだクビだクビだ!サブBrでラグラ撃つなら有りだと思うけど、んまぁそう、よくわかんないです…
あ、フォームサイスがない。じゃあ、死のうか(暗黒微笑)
いや真面目な話、フォームサイスがないなら諦めてサブSuした方がいいと思いまスゥー…(マジメ君)
フォームサイスがなくたって大丈夫だって安心しろよ~
当然多少のOPは欲しいけどバジリスやフォルニス、アトラ、ネメスレその他のウォンド一本でも十分狙えそう、狙えそうじゃない?
あ、どれも用意できない。じゃあ、やっぱり死のうか(暗黒微笑)
どいつもこいつもATR除いて入手がキツマンすぎなんだよなぁ
ATRもぶっちゃけヴォンドで作るより別のほうが良い...良くない?
じゃあこれ!ラヴィス=カノン
ヴォンドPA2段目の追加衝撃波で太いダメージ入るし潜在もあー最高最高...
覇者の紋章×500個で交換して差し上げろ。
あ、それすらも用意できない。じゃあ死ね!(無慈悲)
- ユニット
打撃盛りでいいんじゃない?(適当) 火力があるならHr用の汎用ユニでもSラン出そうと思えば(王者の風格)
血槍コンボを使うホモは打撃マシマシの方が安定するんじゃない?(適当)
ホモガキ戦のパニックが鬱陶しかったら時限インストールでユニに仕込んでもまま、今回は許したる
- リング
R/アタックアドバンスは当たり前だよなぁ?
LはエアリバーサルとステップJAコンボが防具に埋め込んであればままエアロ
L/テックCパリングは好みで突うずるっこんでやれや
手にもつリングはL/ジャンピングドッジでいいんじゃない?
- 基本戦術
シフデバを切らさないようにして、マッシブを使用して、ザンバを撒いて、ひたすらJAで殴る。
シンプルでかっこいいだるぉぉぉ!?ゴリラ?原人?口答えすんじゃねえ!零式ラ・メギドも加え入れろ~?
忘れがちだけど零ラメにもJAは乗るからステップJAコンボでパパパっとJA決めて、終わり!(ザンバにはJA乗ら)ないです
よほどのステロイド盛りでもしてない限りはひで並の耐久を誇るTe/Hu君なので、回復はほぼ乙女頼りでOK?OK牧場?(迫真のギャグ)
SNENNRYMはナバとかで地味にPP削れるからデバンドはなくてもあ、いいっすよ(死なない装備、立ち回り前提)
エアリバーサル、零式サ・フォイエを駆使して犬のようにコアを目指して走り回るんだ!
マッシブ効果中は敢えて敵の攻撃に自分から突うずるっこんででも手数を増やすことが肝心。
殴ってない時間を少しでも減らさないともう(Sラン逃しまでのカウント)始まってる!
血槍を使う場合のコンボは
チャージヴォルグ→チャージザンバース→セイクリッド→ピーク
が十七番から提案されてゐる。(正岡子規)
ホモガキのコア、特にダウン3回目時に有効ですねぇ!りゃみくんは…んまぁ、そう…コンボ中に逃げられると結構痛いですよね、これは痛い…
ビット破壊後のコア露出時に上記コンボをぶち込むぐらいにして、後はザンバしてウォンドでひたすら殴るのが無難だと思いますゥー…
ホモガキにせよりゃみにせよ運がちょいちょい絡むから諦めんなよ…諦めんな…
- ホモガキ編
- 開幕~1ダウンまで
動けるようになったら即マッシブしてノンチャ零サフォでコアに突っ込んで殴れっつってんだよ!
開幕に限っては零ラメ使うよりもザンバだけで殴った方が早いかもしれないですねぇ!
そこからはザンバして殴る、簡単だな?運がいいと開幕の足一直線の内にコア一つ壊せまスゥゥゥ…
気を付けてください、万が一開幕マッシブを忘れるとbiimで怯んでグダる可能性が跳ね上がりますから
そこからは多少強引にでもザンバを撒いてみんな殴れー!
きっちりザンバ撒いて殴れば花火一回中にコア一個破壊はやれますねぇ!
ホモガキに限らないけど待ち時間は零ラメとシフデバ重ねがけタイムだからのんびりしてんじゃねーぞこの野郎
- 2ダウン~3ダウンまで
黒塗りの高級車はみんな苦労してますけどもぉ、Teにはスーパートリートメントがあるのでパニックはうん、おいしい!別にPPはたぶん枯れないんでパニックはやっぱり鬱陶しいだけだと思いまスゥゥゥゥ…
多重追突事故はやはりヤバイ(再認識)のでじゃけん車が出た瞬間マッシブ使いましょうね~ 使い損ねると怯みの連鎖でとんでもないタイムロスになるのでNG
それ以外は序盤と一緒だゾ
- 3ダウン~
ここがサブHu最初の山場だぞ、ガンマレーイ
他のクラスやサブSuなら3回目のダウン時に全力で天地万物ぶちこむどー!して一気に終わらすポイントだけど、ぶっちゃけフォームサイスで殴るだけじゃ飛ぶの阻止は難しいんだよなぁ…
血槍ヴォルグコンボとかぶちこんだらひょっとしたら…ひょっとするかもしれませんよ?
その場合はPPコンバートをしめやかに発動後、ダウン中に前述のコンボをぶちこんだれ!その後はサイスに持ち替えてPP回収、黒塗りの高級車を吐き始めたら上記コンボをもう一回ぶちこんでやるといいじゃんアゼルバイジャン
飛ぶのを阻止するのはちょっと難しいけど、その後が早めに終わるのでここは一発キメどころさん!?
サイスも血槍もなしならヴォンドPA2段チャージ決めた後に
相変わらず零ラメとザンバで殴り続ける、普通だな!
回転木馬はステップアタックで舌の世界を殴り続けて、どうぞ
順当に行ってれば回転木馬のステアタで撃破できると思うんですけど
目標は4分で撃破だけど運が良いと3分20秒くらいで撃破できますねぇ!(経験談)
- 深遠なるりゃみ
- 前半戦~ビット射出まで
ハサミのCAPTUREDだけはきっちりステップで避けつつ、ザンバ撒いてみんな殴れー!…こればっかじゃねえかお前んちィ!
でもバインド弾には気を付けてください、スパトリよりも3回の怯みの方がマズいですよ!
正直どうしても結構当たるのでこれだけにマッシブ使うのもいいかもしれないですねぇ…
インジュリーはうん、美味しい!
- ビット射出
ビットを壊すかガン無視するかは意見の分かれるところですけどもぉ、下手に追いかけまわして時間食うとビットがリセットされるんだよなぁ
ビットを殴っても本体のダメージにはならないし、何度でも言うがとにかく時間との闘いなんでガン無視して本体殴り続けるのも有りだと思いますゥー…
触手を殴るついでに巻き込んで当たることも多いんで、状況よく見て…選ぼうね!
- 後半戦
前半と一緒でいいんじゃない?(適当)
実際ひたすらウォンドでホラホララッシュする以外に有効打も稼ぎ辛いんだよなぁ、お前どう?
真上に花弁来る場合でも零サフォは上下にも追尾するから安心!ザンバは乗らなくてもみんな殴れー!
長い待ち時間はまま、そう焦んないで。落ち着いてシフタと零ラメの延長するんだよ!
突進対策のナバのせいでPPが枯れたぁ?焦らずに立ち止まってるとPPの回復が、早まっているように見えるのは私だけでしょうか?(棒立ちPPリストレイト)
- 人型形態
ビットをイルゾンデか零式サフォイエで追いかけてぶっ壊すんだよ!たぶんザンバなしでも一発殴れば壊れるんじゃない?
ここでマッシブがあると迫真の括約を見せるので是非温存しておきたいところ。やろうと思えば…
あ、おい待てい 個人戦でマッシブ使いたいから使うなら人型移行直後の一回くらいで抑えろ…マッシブ抑えろ…
フォームサイスなら目玉コアは少し離れてても斬撃だけなら届くんで、見てないでこっち(斬撃)来て
あ、りゃみくんが台に手を付いてる時はそっち優先して殴ればたまにビットがついでに壊れて法撃爆発のダメージも増える。一石二鳥だな?
個人戦移行した時に残り10分弱あればSランありますあります!
個人戦移行し始めたら忘れずにシフタと零ラメ加えいれろ~?
- 個人戦
これ無理ゾ(投げやり)
弱点がないからEWHが適用しない、無理矢理パーラン溜めても(サブHuじゃ)仕留めきれない、ビキビキビキニ1、2、3(レ)
サテカのスタンのせいでマッシブでまとわりつくのも難しいんだよなぁ、どうするよ地獄だなぁ
大人しくPBで天罰回避が得策かもしれませんね…
火力がちゃんとあればマッシブ!ザンバ!ウォンド!って感じでなんとか勝てます勝てます
攻撃は全部避けなくていいから殴りながら無理なく避けられるものだけ避けて、どうぞ
時間がやはりヤバイので何がなんでも最大の火力を集結させないとキツイかもしれないっすねぇ
書いてる内に気づいたけど闘争おじさんになればもっと楽だった可能性が微粒子レベルで存在する…?
- ラストバトル(迫真)
失敗した場合は天罰回避したら顎をゴツンゴツンしてくるので、そこを殴りまくって、終わりっ!チーン
成功した場合は零ラメシフタザンバで得た偽りの攻撃力でコアを殴り続けて、どうぞ
失敗した場合は知らないけど成功した場合なら50秒あればなんとか倒せるゾ。1分あれば安心!
重ねて言うけど運が絡むし慣れもいるからバッジ使って、何度も挑戦、しよう!
以上!閉廷!解散!ウォンドisホモ!ラブアンドピース!
コメント欄 †
コメントはありません。 コメント/ホモと攻略する輝光を屠る輪廻の徒花~Te編?