英雄屁、亡霊糞に続いて今度は星トイレ(Etoile) かぁ…
まだ未実装(12/18実装予定)ってそれ一番言われてるから
現時点での情報は披露目、試遊会の説明書、伝聞などクッソ不確定な情報を寄せ集めたものとなっております。ご理解をお願いします。
( 編 集 ) 頑 張 れ じ ゃ ね え よ 、 お め え も が ん ば ん だ よ !
性星体派エトワ丸☆ †
概要☆
- エトワールってどんなんだよ(哲学)
皆さまお初めにかかります~私DNG散獣漏でございます~さっそく紹介してやるかなぁここ!えぇ?(UNEI)来たらやべぇよなぁ!なあぁ?(豹変)
こちら~昨年(2018年)予告されていたPhとはまた別で実装される後継クラスとのことですでに予約と矛盾が集まっております。どうしてぇんだよ(優しい暴力)
これまでの職とは違い
- 進化した多彩なガードアクション
- 新機軸のパーティ支援スキル
が目玉となっております。
- (テクニックは使え)ないです。声出してみろよ(HNYTIG)
- サブクラスは付けられないけどサブクラスには設定できるぜ。入れて欲しいか~?(他後継職同様?)
- スキルでございます~
- アクティブスキル“オーバードライブ”
パーティ全員のHPとPPを全回復し、一定時間PP最大値を上昇させる。
TPOKが試遊の意見を取り入れて実装前から弱体化確定とかこれマジ?
一部の声だけ聞いてうんちvになった糞ライフルのこともう忘れるとか吉pokaエロすぎるだろ…
- パッシブスキル“ダメージバランサー”
アイテム以外の回復効果が低減される代わりに、大幅な被ダメージ軽減効果を得る。
回復低減したりしなかったりする表はスキル解説のとこに置いてあるから364364
他にも、パーティのアクティブスキルのリキャストを軽減させたり、
ガードを成功させるとパーティのPPが回復したりするのがあったりなかったりする。
- 武器・PA
ダブルセイバーは空中戦が強い(小並感)。PAは移動入力をする場合と、入力をしない場合で異なり、入力しないと後半のアクションから出すことが可能。
デュアルブレードは、攻め♂と守り♂を同時に行える“エッジ”を駆使してイクゾ-!
ウォンドは攻撃やガードなどアクション中も移動できソース...立ち止まるんじゃない!犬のように駆け回るんだ!
武器解説☆ †
ダブルセイバー、デュアルブレード、ウォンドを駆使して進♂行するぞ。
全体的に近接クラスと大差ないね(レ)
Q.あれぇ、おかしいね、射撃武器が居ないねぇ?
A.ちゃんと通常クラスから一本ずつ取ってるじゃんアゼルバイジャン
バレットボウだとPhのカタナも合わせてBrっぽくなっちゃうだろ!いい加減にしろ!
えぇ...(困惑)
突っ込みどころ満載だけどこれに回答したYSOKはUHでHSをサイレント修正
Guアナル弱体(代わりにこれいる目細調整)に加えこれで3連お弱すを見事敢行
射撃職をひいきしてるってそれ一
棒魚(武器アクション)
ガチャガチャ(周りの攻撃が)うるせぇんだよ!(ジャストガード)
それぞれ使い所さん!があるので是非とも扱いこなして頂きますよう存じます~
早く!!(まだ実装されてない)
ダブセ武器アクション「ディフレクト」
(武器アクでひるがえる。JG判定有り)任意方向へ移動をしつつガード
最大の特徴はPA中もお構い無く武器アクションを挟めるのでお前のここが好きだろうとキャンセルするセンスが問われます~
派生の「ディフレクトコンボ♂」はカンペをみる限りディフレクトからさらに武器アクションしてガード状態のまま接近しつつ追加攻撃を行います~
フーン…ほら…ほら、だま(ディフレクト)ダメだよ(ディフレクトコンボ)まだよぉ!(JGでさらに武器アクション強化)
DB武器アクション「パリィ」
歩きながらやアイテム使用時などいつでも使用可。敵の攻撃を気にせず攻撃し、いつでもガードで防ぐ。
ステップ中に使用することでパリィをしながら前方にエッジを投げる
ステップエッジ中に武器アクでゲージを消費し必殺技
エトワ丸様特有のまったりねっとりさや俺またなんか悪いことしましたとシラを切っていてもツッコミをいつでもガード出来るのが利点でございます~
ハハハハハハ!(各PAでエッチエッジによる追加攻撃でブッ)よーしいいよホラ!(コネクトで周囲もろともチッ)しゃぶれオラ!(自分から太刀♂と化したフルコネクトでパッ)お後が宜しいようで
ウォンドシャク武器アクション「プロテクト」
白いドームが表示されてる間は全方位ガード
じゃあ、俺の言う通り言えよ。
ギアゲージを消費することでガード時間を延長できる
"私は(自分からエネミーの猛攻に慢心する)変態です"
一定時間ガードで強力な攻撃に派生
ただの変態じゃなくて(ギアゲージが続く限り慢心できる)マゾ豚でだろ?
そういう気持ちいは?(長時間ギアを消化)なぁ。あぁ?ほらよ(プロテクトリリースで一転攻勢)
スキル解説でございます~☆ †
スキル解説&取得例
大変申し訳ありませんがエトワ丸様は
まだ実装されておりまさんのでUNEIめらにバランス調整される懸念が微粒子レベルで存在します~なんだその面はよぉ。なんだよぉ
エトワール試遊回の配布資料に火力倍率は一切書かれて無かったから
実装されるまで不明なんだ。
まぁ最大◯SPとかはPVで分かったんですけどね。
必須 †
- エトワールウィル【Lv.85スキル】
- ヒーローウィルの100%発動に、発動時HP全回復を追加したもの
しかしながらクエスト中に一度だけ発動となっております
発動時全回復は回復妨害の影響ばっちぇ受けますよ~
- Etウェポンボーナス1,2
- エトワール武器を装備した時、威力が上昇。
いつもの無条件威力上昇スキル(SPドレインスキル,これ最大値1でよくね?)
そうなんだ、10振り×2で。
- ハイレベルボーナスEt
オールアタックボーナスEt
- いつもの無条件威力上昇スキル、こっちはサブクラスでも発動する
- アラウンドメイトアップ
- フィールド内のメンバー全員の使用する回復アイテムの効果を強化
(HP回復量UP+PP回復も有。スターアトマイザーにも効果がある。)
- エトワールJAボーナス
- JAすれば威力上がるよ!
- ダメージバランサー
- こちらEtウェポンボーナスの上にあるので強制取得となります。
取得しないとコンセプト壊れちゃ~う事を対策した可能性が微レ存…?
敵からのダメージを大幅に軽減し特定のHP回復効果を減衰させるゾ。
試遊では被ダメ70%軽減
レスタやメギバースなどのHP回復効果を100%減少(1回復)
分類 | 減衰する | 減衰しない |
クラススキル | - | 全スキル |
潜在能力 | 不滅の戦魂 他 | - |
S級特殊能力 | S4:奪命の撃 他 | - |
スキルリング | R/HPリストレイト | - |
テクニック | メギバース,レスタ | - |
マグ | - | 支援/HP回復系 |
エネミー | | エンペ・ラッピーの抱擁 |
- エトワールブースト
- 攻撃を受ける度、一時的に被ダメージを軽減させる
(攻撃を連続で受けた際、軽減率が上がっていく)
- 各種Et武器強化系
- ダブセ:5SP,DB:3SP,ウォンド:3SP
どうせ無いと機能不全になるから振っとけ(棒読み)
必須(PT関連スキル) †
- リキャストセイブ
- PTメンバーのクラスが持つアクティブスキルのリキャストを10%軽減。
ただし自前のエトワールは対象外でございますう~ソロだと不要ら!
こちらスキルツリーの一番上にあるため、強制取得となります。(無視して)いいつってねぇだろ?
必須スキルを取得しないプレイヤーを考慮した可能性が微レ存…?
3人同クラスだと10%が3つ乗算でかかるのかはしらなーい!
エトワール3人だと10%が3つ乗算でかかるのかもしらなーい!
- オーバードライブ
- PTメンバーのPP最大値が一定時間上昇。発動時HPとPPが全回復
最初は使用不可、240秒(※240秒~300秒の間で調整中)経過ごとにストックが1溜まり
1ストックを使用すると20秒間最大PPが50増加。
ボスのダウン時とかにあると嬉しいと思った。
PPが特に重要なお嬢様方も渇望していらっしゃる(PTを)組んで差し上げろ。
- ジャストガードPPエール
- ジャストガードに成功するとパーティメンバー全員のPPが10回復。(リキャストあり)
まるぐるとかでJGはきついからレイドボス用ですね……
ん?(ボスはヘイト1位をよく狙う)
これいる? 最大SPが1だからママエアロ
お分かりにならないのでしたら自らJG判定のまま突っ込んでいくとこになりますう~お前行けよホラ
行く時はイケェ・・・(JG)行くって言えよお前(寄生を正す先生の檻)
有用 †
- スタンディングマッシブ
- 『S4:静の胆力』君!?
『S4:静の胆力』君がなぜここに...逃げたのか!?
自力でスキルに脱出を!?
ちなみに胆力(たんりょく)とは「物事を恐れたり気おくれしたりしない気力」という意味でございますぅ~ですがウルトロマンラハードで棒立ちしてもレ〇プしてくれと言わんばかりにエネミーの袋叩きを許す慢心でしかありませんので危なくなったら…素直に避けるんだよ。(正論)お前重いんだよ(本音)
- JAクリティカル
- テクニック以外のジャストアタックにクリティカル率ボーナスを得る。
多分クリティカル率上昇だと思うんですけど(名推理)
素の5%+『S6:妙技の巧』の15%+R/Cクリで20%
最大10振りで60%クリ率上昇しないとゴミだと思うんですけど(名推理)
- セイムアーツPPセイブ
- 同じPAを連続で使用すると回数によって消費PPを減少する
お前(移動PA)行け(用)
ゴミ †
- エトワールHPリストレイト
- HTN,これいる?
最大10も振れるSPドレインスキル
- フラットアタックボーナス
- これなんだか分かるか???
上昇倍率なのかも判明してないから分別すら出来ないんだ。
非JAの威力上昇だけど5振りも使うのがね……
PA解説☆ †
ダブルセイ棒☆ †
アブソリュートクエーサー
セイバーデストラクション
シューティングスター
セレスティアルコライド
デュアル無礼努☆ †
ディストーションピアス
ラディアントスティング
バーティカルフロウ
ライトウェーブ
シャク☆ †
通常の挙動以外でも武器アクションを介して野獣の眼光フォーカスPAに派生して対孤高向けになるぞ。
全方位にガードも出来る。やたら機動力推しのスキル達。何よりTARGETに自身をCAPTUREDし、戊辰戦争も辞さない銀粉で扮装したメタリックな彼。サイクロップス先輩はシャクを持ったエトワ丸だった…?
プリズムサーキュラー
グリッターストライプ
ブラックホールラプチャー
ルミナスフレア
おすすめの勃ちまわり☆ †
おすすめ武器 †
どうせ後でクラス専用武器が出るのでディムとかでいい...良くない?
★~13 †
- レイ or ユニオンシリーズ(全武器種)
- レイ:潜在能力「錬磨天恵」与ダメージが10%上昇し、被ダメージが5%、PP消費量が10%減少。
ユニオン:潜在能力「錬磨天恵・光翼」与ダメージとPP回復効果が10%上昇し、被ダメージが5%、PP消費量が10%減少。
レオンディーナ証書で強化値30属性60の完成品がもらえちゃうのが利点ですねぇ!
(ただEP4頃の武器だから正直型落ち感は拭え)ないです。
UHには流石に持っていけない...持っていけなくない?
★14もマイショップで買えるものや交換で簡単に手に入るものも多いし、手間が全くかからない以外に利点はないのでさっさと乗り換えようね!
★14 †
- ディムシリーズ(全武器種)
- 潜在能力「黒装天恵」威力上昇12% 非ダメージ軽減10%
マイショップで死ぬほど安く投げ売りされてる、SOP枠がS1~S3まである、潜在も弱くない、その上因子もステ6と非常に優秀。
まさにホモのよくばりセットのような武器。
とりあえずこれを握っておけば文句は言われないゾ。
- シノノメシリーズ(ダブルセイバー、デュアルブレード対応
シャク返せ(AOBE))
- 潜在能力「死中発揚」威力が15%上昇。PP自然回復量が上昇。一定間隔でダメージを負い一定量を負うと更にPP自然回復量が上昇。S2、S3対応
リストレイトが通るんでしたよね(弱握)。S1死活の半分の10秒で5%ダメージが入るものの、最大まで強化すればS2に因子としての災転が入れることで、PA中もPP回復する上外から殴られ続けてもHPどころかPPすらひでになるひでが誕生する。(意味不)
ヤバくなったらガードするんですよね(期待)あ、ない(ヒーリングガード)実装されないと生まれるか分かんないけどねスキル的にごり押し推奨のようなスキルが整ってらっしゃるから多少はね…
★15 †
- オルゲイ♂マリス(デュアルブレード)
- 潜在能力「閃影の斬撃」威力上昇15% ギア最大状態でディストラクトウィング使用時、追加でギア消費し斬撃を飛ばす(倍率500%、範囲はおよそ横ステ一回分前ステ二回分。1hit、貫通、HIT時PP20回復)。
実装当時は「ゴミ」「糞」「ひでお風呂編で風呂にこびりついてる黒い物体」「Bo版ダイオンブロス」なんて酷評だったけどYSOK怒りの上方修正の結果XONの潜在倍率を大きく超えるヤベーイ!(ハザード)性能と化した武器だゾ。
BoではメインPAが弱体化するとか言う死ぬほど使い難い性能をしていたがEtで使う場合
PA弱体化の呪いが消えるため単純にXONよりも強い(小並感)武器として使えますねぇ!
その上サ終艦の金メダル300枚で交換出来てしまうゾ。たまげたなぁ...
非常に入手性が高く、その上XONよりもツエーイ!何だこの武器!(驚愕)
- 光跡シオンシリーズ(全武器種)
- 潜在能力『流光の蘇回』威力が10%上昇。PPが一定以下(10%)になった時PPが全回復し、一定時間威力が更に3%上昇する。
シリーズ物★15としては最強★とんがりコーン★
ただアップグレードするのに必要な素材が多すぎるってそれ1
14シオンが直ドロした幸運ホモなら素材も少なめでカテゴリ変更もできソース...
詳しくはこ↑こ↓
- アトラ・イクスシリーズ(全武器種)
- 潜在能力『不滅の戦魂』威力が10%上昇。一度だけ致命傷を受けても耐え発動後徐々にHP回復
シオンよりかは若干劣るけどウィル内蔵、S4が使えるのが利点ですねぇ!
ただ防御型となるとそこまでタヒななさそうだしS4もEtと相性が良さそうなの無い...無くない?
ウォンドなら『S4:短杖強打』
火力用なら『S4:静心の志,S4:累加追撃』も入らないか?
詳しくはこ↑こ↓
- オフス-NTシリーズ(全武器種)
- 何 本 で も 作 れ る(何本も作れるとは言っていない)
詳しくはこ↑こ↓
- ノヴェルシリーズ(全武器種)
- 潜在能力「封印の牙」:威力が14%上昇。クリティカル率が20%上昇
Etと同時期にアプグレ実装ということで新たなSOPのS5もあるし一本作っても損はないんじゃない?
称号集めがんばってv
おすすめリング☆ †
ふたいたいは屁や糞と同じのでいいんじゃない?(適当)
というか下位職のように呪いのリングがないから必然的に選択肢あんまりない…なくない?
Lリング †
アラウンドメイトアップの関係でラバーズ系がいいんじゃないですかね(適当)
- L/アトマイザーラバーズ
- メイトラバーズと比べて回復中無敵、状態異常も回復可、周囲も回復するという優位がありますねぇ!
ただしスターアトマイザーの所持上限数は5個。3種併せて30個持ち込めるメイトと違い、回復剤が尽きるリスクがありますあります
Lv1のままでも使えるけど、Lv20にするとスタアトで体力を8割回復できるため、ふたいたいのピンチは切り抜けられる。これだけは真実を伝えたかった
んまぁそう…他人の回復よりは疑似緊急回避ボタンをサブパレに作れるのが最大の利点ですよね(He解説より引用)
- L/メイトラバーズ
- アラウンドメイトアップを活かすならメイト系を速く飲めた方が得なのは当たり前だよなぁ?
R/クイックメイトと合わせると超スビート!?(レ)でメイトを飲むことが可能。
Lv.11で速度上昇は頭打ちだから速さだけ求めるなら11止めでいいゾ、回復量も欲しい欲張りホモは20まで上げてv
Rリング †
- R/クイックメイト
- 上記のL/メイトラバーズと組み合わせることで超スビート!?(レ)でメイトを飲むことが出来るゾ
こっちには回復量アップがないし速度はLv20まであがるからつべこべ言わずに強化しろホイ
- R/マッシブハンター
- い つ も の
えーEtにはスタンディングマッシブあるじゃんアゼルバイジャンと思うかもしれないが
いつでも静止してるわけじゃないしあって困るものではないと思った(小並感)
+
| | ほんへ
|
誰かここ来るかぁ?ここ(本性)
あくまでも
進化した多彩なガードアクション・新機軸のパーティ支援スキル
がコンセプトだと言ってるけどよお…
今の環境分かるかあ?
後継職解放までにまともなPSを培った(生かせるとは言ってない)
ARKSがどれだけここにくるか……聞いてんだよ(脅迫)
レベリングの環境だけ整っても
じゃあ最前線で戦えるかどうかは別の畑だよなあ…
成り行きで取得したスキルで取り敢えず生き残って(PTを組まずに)貢献しましたって
言えば聞こえはいいけどよお…
12人がEtならPT組まなくてもPT関連スキルは発動するんじゃないかな?(ちせう)
答えはそんなわけない。
(Raには大変悪い例えになるが)WB弱点部位につけたゾ、でももうまともにやりあえないから後やってくだしあ!
高難易度にもなって自分だけ生き残ればランクも下がらないし、貢献した(下手したらろくに貢献もせず)からクエストクリアになったんだから。素直に寄生だったという自覚が無いからよりたちが悪いんだよ!
ぶっちゃけこのゲーム、マルチコンテンツにおいてはダメージ出せるやつが絶対的正義ゾ。
ソロコンとかは死んだら即終了だから多少は生存力に振った方が良いゾ。
クエストがクリア出来る前提だからタイムを詰める事が優先なのに
ただ生き残ることに特化させてたら割りを喰らう真面目君どころか
まともな奴がどんどん減っていって■■■■の野良が壊滅していく事は確定的に明らかゾ。
その大多数は破滅的観測から引退や休止してるんですけどね
その一員になるぐらいなら今のうちにJGや立ち回りを鍛えルルァァ(オ暴NT)
大変お見せがたい姿を晒してしまいましたが、追記主本当にこのクラスが悪い方に行ってしまうのではと懸念の念が経たないそうです。
未実装なので杞憂に終わりますことをお祈りしてます。
でも耐久も火力も両立出来たらGu/FiのAロールみたく下方に怯えながら使用する……これもうわかんねえな
|
サブクラスとしてのEtはどうなんだよ †
サブクラスにした状態で発動するのは以下のスキル。
ハイレベルボーナスEtの事を考えると、Lv.80以上なら全部取れるゾ。
ハイレベルボーナスEtを除くならスキル分68+前提1=Lv.69なら全部取れるゾ。
- 火力スキル(無条件)
- エトワールマグ:初期取得
屁マグを…サブクラスで!?(重要)
ハイレベルボーナスEt:最大Lv.5
オールアタックボーナスEt:最大Lv.10
- 火力スキル(条件あり)
- エトワールJAボーナス:最大Lv.10 ※JA時威力上昇
フラットアタックボーナス:最大Lv.5 ※非JA時威力上昇(テクニック除く)
テックアーツカウントボーナス:最大Lv.10 ※異なるPAを連続使用
- クリティカル率上昇スキル
- JAクリティカル:最大Lv.10
- PP温存スキル
- セイムアーツPPセイブ:最大Lv.10
- 防御スキル
- エトワールブースト:最大Lv.1
ダメージバランサー:最大Lv.10
スタンディングマッシブ:最大Lv.1
エトワールHPリストレイト:最大Lv.10
ダメージバランサーがやはりヤバい(確信)ので
それと相性がいいクラスのサブになる可能性がありまッチュ
マグがひくひくしてないか?(懸念)
ダメージバランサーは下にあるソレアリキスキルがメイン限定なので
取らなくて良くなる可能性が微レ存
ダメージ倍率が分からないことにはサブクラスとしての性能を推し量れませんよねとりあえず
んまあそう……オートメイトハーフラインのあるHu
クイックメイトのあるBrあたりはサブEtとの相性がいいかもしれない(適当)
ピーはコメントじゃないっピ!