はじめに

旧独極と仕様はだいたい同じだからホモと踏破する独極「レンジャー編」の記事を364364。
主に相手(意味深)をすることになる幻創種は弱点やHSを狙いにくくRaではおーキツ、瞬殺狙いキツいぜ…
★13武器とノンケウィークリング+20があってもマナー盛り程度のキャラ性能だと並のPSでは長期戦不可避で力負けおじさんと化してしまう。
でも半端にステ盛るより零式パラスラの持続に直結♂する最大PPを確保した方が立ち回りやすくなっていいぞ〜これ。
ショックでガバ穴ダディーと化すエネミーが多数いるからショックを付けた氷天華なんかがあると便利だゾ。

『世壊の境界』編

ホモRaは、幻創種の調教に耐える事が出来るでしょうか? それでは、ご覧下さい

ステージ6

まずはディバ零で糞弓龍を全部倒すんだよ90度!最初に弓龍を倒さないとgdるってはっきり分かんだね
糞弓龍を処理したら、ドラゴン田中エクスの頭に零式パラスラ等をぶち込んでやるぜ!
ただし糞弓龍はちょこまか飛び回るうえに広がって配置されるので全部を瞬殺するのがバリキツいこれ
その間もドラ田エクスは容赦なく攻撃してくるので、先にマッシブしてからドラゴン田中エクスの頭にWBを塗りあい、
50発もパラスラ汁を出せばあとは皆様のおもちゃです。

続いて出現するデッドリオォンもエクスと同じく零式パラスラをシュー…
右後方に逃げるように動くと当たらない!ただしクソ狭バトルフィールド君の都合上スタンでアーイク…可能性もある
フリーザの挙動には気を付けよう!
あっそうだ(唐突)頭破壊で怯んだらアトラクトぶち込みもいいゾ~これ

ステージ7

開幕マップの中央でコスモス連打するとレスタ龍とGRNZRNの結晶を吹き飛ばせて気持ちがいい!
リリチTDNの部位破壊前の頭はWBを貼ってもひで並に硬いので弱点武器のランチャーを使って?(ランチャー提案おじさん)
コスモスやフレイムバレットで焼けたかな?すると簡単に壊せていいゾ~これ
部位破壊したら、頭にWBを貼って零式パラスラで終わり!閉廷!
尤も火力がある程度ある場合はマッシブ使ってフレイムバレット使って居るだけで倒せることの方が多いゾ

ステージ8

また裏返しですねこれ・・・(半ギレ)
ステージオーダーが非常に厄介であるが、RPRSの悪魔を倒さない限りマクスウェル君が無限に湧くので
RPRSの悪魔を一番最後まで残して、どうぞ。オーダークリアしないと次のステージランチャー耐性付くからな!こうだぞ!
まずは前後関係なしにベガス雑魚軍団をディバ零・コスモス等で処理すると少しはボスを倒しやすくなるゾ
位置取りを制限してくるスナイパーネオン(看板に隠れてるウサギ)、吸い込みがウザいサーカスキャリッジ(馬車)を優先して処理してどうぞ。
続いて湧く課長種デ…デマルモスはマッシブを入れてから中央のコブにサテカをドバーっと出すと即殺出来て気持ちがいい。
ん?(マクスウェルくん迫真のロック吸引)
ゾウさんが湧いてからBGS姉貴が湧くまでに余裕がないため少しでも手間取るとスマブラ(淫夢)状態になってマ゜ッ!ア゛ア゛ッ!!
ベガス・イリュージアは胴体や足等ロックできる箇所にWBを貼って零式パラスラが一番!隙があればアトラクトもあっいいっすよ。
RPRSの悪魔以外を倒し終わったら、あとは無限湧きするマクスウェル君を背後から倒せばステージオーダー工事完了です…
残りのRPRSの悪魔も貫通アトラクトでぱぱっとやって終わり!(SER)

ステージ9

このステージのオーダーを失敗するとステージ10にライフル耐性が付いてしまい
デデドン!(絶望)することになるので絶対に失敗してはいけない(戒め)

上記の①~③まではライフルでペチペチするよりノンウィークリング装備のランチャーの方が速いっすよ?
特に開幕のsyamuゾンビどもにはテレポ前ニフタを突うずるっ込んでやると、ダメージと吸引でずるずるして気持ちがいい。
雑魚にはクラスターやディバ零、810式戦車には地面撃ちコスモスをすると非常に迅速で…非常に快適…
HGTと一緒に出るスネークヘリ君は無視して、先にHGTにWB零式パラスラをぶち込んでやるぜ!
多分HGT倒し終わってヘリに手を付け始めたころにクォーツが突っ込んでくると思うんですけど(名推理)
そのままパラスラを適当にヘリに向けて全機撃墜するとクォーツくんとの戦いに水を差されなくて済むゾ
一番最後のクォーツは顔にWBを貼って零式パラスラをドババババ…

ステージ10

弱点武器がアサルトライフルなので、零式パラスラして?(PAカスタム提案おじさん)

・BGS姉貴
上面の侵食核にWB零式パラスラ零式パラスラ…
火力があるホモはステージに入ったらスタンディングスナイプ(意味深)を乗せてエンドアトラクトをクソデカ乳首に向けて2回だよ、2回ぶち込むだけで処理できてしまう。

・RPRSの悪魔+シュバリザン、HGT
ステージ8,9と同じ処理をすればOK?OK牧場?
開幕コスモスでレスタ龍消し飛ばして、零式パラスラで逃げ回りつつ処理、しよう!
RPRSのバインド弾とかHGTのスタン弾とか怖いからね、しょうがないね
こいついつも零式パラスラしてんな

・グリュゾラス・ドラゴ田中
顔に零式パラスラをホラホラホラホラ…
この時ショック付きのARを用意しておけばガバガバ肉質と化した頭をレイプして瞬殺できてしまう。
しかしチンタラしていると不幸にも白塗りのbiimに衝突してパニック→床舐めしてしまうため怯みが見えたらすかさずエンドして♡
『避けてみよ!』の乱反射レーザーはグリュゾラスの足元が安置なので急いで移動、しよう!
端っこで使われた場合は後ろにカカッとバックステッポ(ブ)しても避けられるゾ

・ANG
グリュゾラスを倒して数秒するとアンガが出現するが、これと同時に回復妨害のギミックも発生する。予習した?
被弾しまくると即イキしてしまうのでここからは慎重に移動しようね!
特にWB被弾中はチクッ程度の攻撃でもアアアアアアーイク…回避に集中した方が良いと思った(小並感)
・第一形態
アンガはマップの左上に出現するので、出現モーションの間にサテカを頭に出…出ますよするとそこそこHPを削れていいゾ~
あとはコアにWBを貼りアトラクトや零式パラスラをすれば第一形態は終わり!閉廷!
ただしブリュッゾラスとの連戦に加え出待ちサテカをするとPPがおまんこになったりする。
追尾弾を撃たれている時に零式パラスラでPPが切れるとあ↑あ↑あ↑あ↑あ↑あ↑あ↑アーイク…
じゃけんPPが危うくなって追尾弾を撃たれたら徒歩で逃げましょうね~
第一形態でダメージを受けてしまったらこのタイミングでメイトorスターアトマイザーを飲んでおくとフルHPでTDNアンガと戦えるから安心!
第一形態を倒すと少しのインターバルを挟んでTDNアンガへと変貌する。ワン!ワン!ワン!

・第二形態(TDNANG)
TDNアンガは超スピード!?(レ)で攻撃してくるのでよく動きを見ながら零式パラスラするんだよ、あく倒すんだよ
突進は垂直に避ければ零式パラスラの速度でも避けられるが角度が浅いと狩られてしまう。危なくなったらダイブロールとか零式パラスラの開始モーションで避けて、どうぞ
TDNアンガが大技を放ってきても慌てんなよ…慌てんなよ…ここまで来たホモならやれば出来る!(説明放棄)
あっそうだ(唐突)ここまで来てメイトが切れちゃっ…たぁ!ってホモや回復妨害のせいでオトメ発動してもHP半分に届かないみたい…ってホモは
アラオジャドール握ってノンチャメギバ→ワンポイントで回復、しよう!
野獣の枕並にデカい回復量を連続で発生させるためアーイキソ(瀕死)な状況かつHP妨害トラップ発動中でも一発でエンジン全開!
TDNアンガを倒せば無事クリア、称号カウンターで『壊境の一騎当千』を取得して自慢しましょうね~

 

コメント欄

コメントはありません。 コメント/ホモと学ぶ世壊れるの境界「レンジャー編」?

お名前: