お待たせしました。次はEP4メインコンテンツの、ギャザリングで御座います
当店特製の、クソコンテンツの味を、存分にご堪能下さい
ギャザリングって何だよ(概要) †
魚を釣ったり宝石を掘ったりできる、EP4の目玉コンテンツ(大嘘)。
掘った素材を使ってスキルリングを作る事ができるゾ。
(むしろそれ以外に目的や意味が)ないです。
+
| | このページのコンセプト
|
(以下、初代編集者兄貴の原文ママー!)
EP4から追加された目玉(うっそだろ!?)で簡単にいうと他のゲームにもよくある採取や釣りの事だゾ。
ただこのゲームはアクションゲームであって、そこに4年たった今更追加する意味を深く考えるのは…やめようね!
はっきりいうとアクション性0でくそほども面白くないひで以下の糞だよ糞!ハハハ!って位の出来で
しかも課金要素が混じる上リングの為には嫌でもやらなければいけない(戒め)
所謂さいの河原の石積みのようなものです(断言)
だからせめてホモの兄ちゃんには簡単にかつ早くリングを作ってギャザリングから卒業してほしいけどなぁ~俺もな~って気持ちでこの項目を作りました(KONAMI)
|
基本的な情報 †
まずホモの兄ちゃんに知っていて欲しいのはスタミナ(100歳)とコンボ(1歳~3歳)とフィーバー(15歳)の存在や。
- スタミナ
よくあるソシャゲの行動力と思えばOK牧場。
釣り・採取それぞれ100ずつあり、1回の釣りor採取で10消費する。
ギャザリングレベルが上がっても(上限は増え)ないです。糞が。
時間経過で回復する。100回復するまでこちら5時間となっております。
オプションから基本設定で「簡易ギャザリング情報」をオンにすると確認が楽になっていいゾ~
- コンボ
「今から私の目の前で、1分間、ギャザリングをしなさい(鼻セレブ)」
この辺(画面右上)に出ている制限時間内に連続で採取・釣りすると1ずつ溜まっちゃってさぁ…
また、同じ場所を3回だよ3回ガン掘りすると根こそぎボーナスが発生、コンボ数が2…か3ぐらい追加されてしまうだよ、えーっ!
- フィーバー
PESバーストのようなボーナスタイム。
これが発生しないとレア(鉱石や宝石)が中々…出にくいねんな…
発生条件は2通りで「コンボを15まで溜める」または「ギャザ実行後ランダムで発生」…あっ、ふーん(察し)
+
| | 池沼旧仕様について…お話します
|
2016年11月のアプデで緩和されるまでは必要コンボ数25回、根こそぎボーナスはコンボ+1~2という池沼調整だった。えぇ…(困惑)
(不幸にも根こそぎボーナス「+1」を6連続で引いてしまった場合、フィーバーしてもスタミナ10しか残ら)ないです。
ちなみに実装直後、スタミナ全快まで1時間弱(大嘘)→5時間(現実)について突っ込まれ♂たSKIは
「意図した仕様なんだよね、それ一番言われてるから。緊急と緊急の合間の2時間弱でちょうど1スポットぶん回復して嬉しいダルルォ?」
と弁明。あれーおかしいね、フィーバー前提のバランス調整と矛盾してるね?
|
- じゃあこれ(ギャザの基本)
- 確実にフィーバーさせたいだに、スタミナが満タンの状態から調教開始するっぺ
- コンボ貯めるため、必ず「根こそぎボーナス」を取りにIKEA 同じ場所を3回だよ3回
- 釣りと採取の順番は、目当ての素材に合わせて決めなされ…('ω'`)つまり
狙い所さん!?とは逆の方でコンボを稼ぎ、フィーバーしたら狙い所さん!?の方のギャザをやる。
- 鉱石/宝石がほしいメロ:釣り→コンボ稼ぎ→フィーバー→採取開始
- 魚をよこせニャウ:採取→コンボ稼ぎ→フィーバー→釣り開始
- ギャザのドロップ率は全難易度で共通。ついでにスタミナもキャラ別。
多キャラ回しして❤
(EP6から各種フリー探索を無条件で受けれるようになったのでマップ解放は)ないです。
早く指輪の作り方を教えろニャウ †
- フランカおばさんのカフェに行く行く…
カフェ左手前のリングショップで欲しい指輪と、作成に必要な宝石・鉱石をチラチラ確認。
- 「そうそう、今日は霊夢のために、お料理を持って来たのよ」
「あら、ありがとう。それじゃあスタミナドリンクを用意するわね」
「霊夢ぅ~、よいピッケルも頼む!」
- 必要な宝石・鉱石に対応したフリーマップにイクゾオオオオ!
- 青いの(釣りスポット)で釣りキチを実行してコンボ稼ぎ、しよう!
同じスポット1箇所を連続で3回だよ3回!
使い切ったら別の釣りスポットへGO is GOD
- フィーバーァァァア!(レ)したら緑の(採取スポット)へGO to NEXT
多分(5)を3回やれば100%フィーバーすると思うんですけど(O-KU理論)
- 持ってきた料理をどうぞお召し上がり下さい。あぁ^~うっめぇ~なぁ~!
- ピッケル!ピッケル!ピッケル!って感じで…宝石と鉱石がずるずるして気持ちが良い!
- 交換完了です… ンンッ…(指輪育成) マ゜ッ!(指輪強化) ア゛ッ!(宝石・鉱石が必要)
あたしが補足してやろうか?初心者向け情報だよ? †
- じゃあまず、何の料理から作れば良いかな?
- (実績解除を進めないとレシピが増え)ないです。いきなり極上の料理を作るのは中々…難しいねんな
- 序盤のおすすめ、「お刺身」です。効果が鉱石採取率アップで、必要素材は遺跡マップの「遺跡サケ」です。
(魚が欲しい時は…採取でコンボ稼ぎ→フィーバー時に釣り…だったよね!)
- ↑の手順(2)がんまぁそう…良く分かんなかったです
- んにゃぴ…(めんどくさい)
- はい!マイショップで指輪、購入しますね!ぱぱっと10M出して…終わりっ!
次はどのような指輪が追加されるんでしょう?私も楽しみです!(大嘘)
これいる?(素材・補助アイテム紹介) †
大半の素材からは有益な指輪も… 鉱石を…宝石を出やすくする料理も出てこない…!
捨て置け! …捨てろと言っている! …邪魔くさい!
あ、おいマトイ、素材倉庫を借りてるなら突っ込んでおくというのも手ダソ。
(ただ常用はSGで借りれるからとおすすめはでき)ないです。
料理 †

「お客様達に相応しい料理を提供しておりますので…どうぞお楽しみ下さいませ」
(絵:お絵描き兄貴)
カフェに食材を持参し、更に金を払わないと作ってもらえない飲食店の屑システム。
食べると特定の素材が出やすくなる。
こんなに多くのレシピ要る?いや全然!(反語先輩)
宝石・鉱石・高額オーダー品を出やすくする料理以外はいらな~い(ヘッタクソな設計)
最近は緩和されてドロップ率がおまんこになったので、料理無しでも1日に1…か2ぐらい宝石が出たりする。
うわぁ、これは大量に欲しい時にしか使いませんね、間違いない。
オススメ料理・食材 †
EP6 2019/5/29に大幅な上方修正が入ったゾ
「当店自慢のメニューですから堪能して下さいね」
(最初はギャザの回数こなして実績解除しないとメニューの数が少)ないです。これでは食通の名が泣くな!
まっ、こ↑こ↓と金策の裏技(後述)に載せてない料理はいらないんですけどね、我修院さん。
- おすすめの料理:宝石・鉱石編
名前 | 採取率アップ | 素材 |
採掘場跡ウナギのうな重 | 3分間 | 宝石 | 150% | 採掘場跡ウナギ×5 | 砂漠サンショウ×10 | 森林米×5 |
採掘場跡サメのスープ | 5分間 | 宝石 | 150% | 採掘場跡サメ×1 | 砂漠トビウオ×1 | 東京マダイ×1 |
豪華海鮮盛り | 5分間 | 宝石 | 300% | 黒ノ領域アワビ×1 | 龍祭壇カジキ×1 | 森林ブリ×1 |
| | | | | | |
東京マダイの照り焼き | 3分間 | 鉱石 | 400% | 東京マダイ×1 | 東京大豆×10 | - |
お刺身 | 3分間 | 鉱石 | 200% | 遺跡サケ×1 | - | - |
| | | | | | |
浮上施設カブのラビオリ | 3分間 | 巨大 | 200% | 浮上施設カブ×5 | ラスベガスオマールエビ×10 | 海岸アサリ×10 |
森林アユのトマト煮 | 3分間 | 大型 | 100% | 森林アユ×10 | 森林トマト×10 | - |
遺跡エビのかき揚げ | 3分間 | 中型 | 100% | 遺跡エビ×10 | 遺跡麦×5 | - |
海岸ムール貝のオイル漬け | 3分間 | 小型 | 100% | 海岸ムール貝×1 | 海岸オリーブ×10 | - |
- お刺身はすぐメニューに追加されるしすぐ作れる。序盤に良いねぇ
- 星1~3の食材はマイショップでも買える。星7~8(赤文字)の食材はいや、無理っ…
つい最近は…料理もマイショップ取引可になっとったん…?
- ウナギはやっぱり高いじゃないか(当然)
でも高いってことは、出品すれば稼げるってことなんじゃないかな?(哲学)
- 効果時間が3分間の料理と5分間の料理があるけど、肝心のフィーバーがいくらレベルを上げても1分30秒までしか増えない。大差ない…TISなくない?
食材やスタミナドリンクの在庫と相談しつつ…自分が調達しやすい方の料理であっ良いっすよ
- ウナギが高くてお困りのホモは、宝石と同じサイズの採取率の上がる料理(森林アユのトマト煮・遺跡エビのかき揚げなど)で妥協、しよう!
宝石のサイズ分類は↓の綴じ込みの表に載せるから見ろよミロよ
+
| | 宝石・鉱石の分類
|
名前 | 分類 | 森林エメラルド | 中型 | 宝石 | 凍土琥珀 | 中型 | 遺跡アメジスト | 大型 | 火山洞窟ガーネット | 小型 | 浮遊大陸フローライト | 巨大 | 龍祭壇ジルコン | 小型 | 砂漠トパーズ | 中型 | 地下坑道ペリドット | 大型 | 採掘場跡ラピスラズリ | 小型 | 海岸サファイア | 小型 | 海底タンザナイト | 中型 | 浮上施設トルマリン | 巨大 | 白ノ領域ムーンストーン | 巨大 | 黒ノ領域クボタイト | 大型 | 東京オパール | 大型 | ラスベガスダイヤ | 巨大 | | ナベルロック | 小型 | 鉱石 | アムドゥスキアロック | 大型 | リリーパロック | 小型 | ウォパルロック | 大型 | ハルコタンロック | 大型 | アースロック | 中型 | アリスロック | BB素材 |
|
- 次点のおすすめ?料理:宝石・鉱石編
+
| | 嫌いじゃないけど好きじゃないよ
|
名前 | 採取率アップ | 素材 | 浮上施設ニジエビの清蒸 | 5分間 | 鉱石 | 200% | 浮上施設ニジエビ×1 | ラスベガスバス×1 | 海岸ムール貝×1 | 海鮮ちり鍋 | 5分間 | 鉱石 | 400% | 海底アンコウ×1 | 浮遊大陸フグ×1 | 海岸ハギ×5 | | | | | | | | 黒ノ領域ゴボウのビスク | 5分間 | 巨大 | 200% | 龍祭壇シオマネキ×10 | 黒ノ領域ゴボウ×5 | 採掘場跡ウナギ×5 | シーフードブロシェット | 5分間 | 大型 | 100% | 地下坑道カラシン×1 | 白ノ領域イガイ×1 | 火山洞窟イワナ×1 | 龍祭壇ライギョのフライ | 3分間 | 大型 | 200% | 黒ノ領域レンコン×10 | 龍祭壇ライギョ×5 | 凍土ワカサギ×5 | 地下坑道キノコのかに玉 | 5分間 | 中型 | 100% | 地下坑道キノコ×10 | 白ノ領域タカアシガニ×5 | 砂漠カニ×5 | 黒ノ領域ホタルイカのパイ | 3分間 | 中型 | 200% | 黒ノ領域ホタルイカ×10 | 龍祭壇ホウレンソウ×5 | ラスベガスバス×1 | 火山洞窟イワナのポワレ | 5分間 | 小型 | 100% | 火山洞窟イワナ×1 | 凍土カツオ×1 | 遺跡サケ×1 | 黒ノ領域ダツのガレット | 3分間 | 小型 | 200% | 龍祭壇ダイコン×10 | 黒ノ領域ダツ×5 | 遺跡キンメダイ×5 |
- 位置的にも「食材の産地が複数のマップに跨っている」という欠点がありまして…
ロクに使われずに廃 棄 処 分されるようなもの作らされるデザイナー可哀想、ちんぽこ可哀想
- ★7~8食材(赤文字)は取引不可。
|
- おすすめの料理:バフ編
+
| | どうしても活用したいホモのバフ系よくばりレシピ
|
食べると一時的にステータスが上昇する。まるでステロイドみたいだぁ……ガチ勢のホモは使うかもしれない
料理名 | ねだぁん | レシピ | 効果 | ジャーキー | 1000 | 赤身肉×10 | 【30分間】HP+50 PP+5 | 肉野菜炒め | 5000 | 赤身肉×10/海岸オリーブ×10/遺跡ブドウ×10 | 【30分間】打・射・法撃力+100 HP+50 | マリネ | 5000 | 赤身肉×10/海岸オリーブ×10/森林米×5 | 【30分間】打・射・法防御+100 PP+5 | から揚げ | 5000 | 霜降り肉×10/東京大豆×10/ラスベガスレタス×10 | 【5分間】レアドロップ倍率+10% | 東京風ハンバーグ | 5000 | 霜降り肉×5/東京ワサビ×5/遺跡タマネギ×5 | HP50%回復 使用モーション無し リキャスト3秒 | デリシャスバーガー | 5000 | 霜降り肉×5/遺跡ブドウ×10/森林トマト×10 | PP30%回復 使用モーション無し リキャスト3秒 |
10個集めてできる料理が1つってこれ絶対ピンハネされてるゾ
材料がかぶりすぎで笑っちゃうんスよね・・・(肉おじゃ)
現環境で意味ありそうなのは肉野菜炒めとから揚げですね⋯⋯
から揚げは(ダーク)エンペ・ラッピー系からも直ドロップしたりするゾ
どこでも出る赤身肉以外だと海岸オリーブと遺跡ブドウはとっておくといいかもしれない(適当)
|
道具を売る(至言) †
- 採取スタミナドリンク20/釣りスタミナドリンク20
スタミナ20回復。
採取と釣りで別々ってどういう事ですか? これやばくないですか?
ゲート前で棒立ちしているトレジャーショップのSRN姉貴がよく売っている。
他には(バスターメダル/バトルコイン)交換所でも入手可能だったりしろ。
・SRN姉貴(1/3/5個)⋯⋯(80,000/228,000/360,000)メセタ
・メダル(1週間に10個まで)⋯⋯4個(フリーG2を1周15分で約20枚獲得)
・コイン(1週間に10個まで)⋯⋯50BC(1試合5分で約60BC獲得)
- 採取スタミナドリンク50/釣りスタミナドリンク50
スタミナ50回復。効果が野獣の枕並みにでかいけど、入手方法は限られていまスゥゥー...
実績解除、ビンゴ報酬、称号報酬で手に入ったり手に入らなかったりしろ。
- 採取スタミナドリンク/釣りスタミナドリンク
スタミナ100回復。SG購入専用。
スタミナ不足の状態でスポットからギャザを実行しようとした時にしか買えない。
ちょっと分かりにくすぎるんとちゃう?
採取・釣りそれぞれ、キャラ別に、1日2回までは10SGで買えちゃ…ったぁ!コスパは中々ZOY!
(でも3回目以降はねだぁんが釣り上がってないか?)
- よいピッケル/よい釣り竿
レア率+5% 効果はんにゃぴ…ログボや実績その他で腐るほど手に入る。
フィーバーしたらもう使っちゃおうぜ、ちゃっちゃちゃっちゃ
- 【極み】ピッケル/【極み】釣り竿
糞ですか?役に立ちましたか?(レア率+100%/150AC)
いや、もう充分(コスパの悪さを)理解したよ…
そっか、じゃあ、同額をスタドリ購入用のSGに割いて貰おうかな!
レア素材の入手率が大幅に上方修正されました^~現状、ギャザに金を割くとしたら、優先度は
「スタミナドリンク(SG)>esクイック探索≫極み道具」だと思うんだけど…お前どう(思う)?
例のレア素材・金策の裏技 †
一部の☆7~9素材は、デイリーオーダーおばさんとヤーキスおじさんがオーダーで買い取ってくれる。
昔は5個で10万だったんだけど、そのまま見向きされなくなって…1個で10万に緩和されていって…
徳川くんやっとまともなやる意義が出てきたぞ…(瀕死)
- ヤーキスおじさん「あ”ら”い”た”て”の”シ”ェ”ル”」
採取のレア素材6種類が対象。宝石・鉱石掘りのついでで手にハイルハイル…
モノさえあれば確実に毎週600K×キャラ数。うん、おいしい!
- デイリーおばさん「アルコ」
釣りのレア素材が全15種類だな、大将?
デイリーのため気長に貯めて交換する必要がある。
スタミナに余裕のあるホモは釣って、どうぞ
こっちはシュー…300Kから400Kぐらい…
+
| | 採取アイテムリストアップしておくから。俺とお前のために
|
ナベルタケ以外はマキガイサラダの効果がDKSG
- ヤーキスおじさん(採取)
名前 | おすすめ採取場所 | おすすめ料理 | 素材 | ナベルダケ | ナベリウス全域 | 遺跡エビのかき揚げ(中型100%) | 遺跡エビ×10 | 遺跡麦×5 | - | 地下坑道キノコのかに玉(中型100%) | 地下坑道キノコ×10 | 白ノ領域タカアシガニ×5 | 砂漠カニ×5 | アムドゥスキア龍鱗 | 火山 | 浮上施設カブのラビオリ(巨大200%) | 浮上施設カブ×5 | ラスベガスオマールエビ×10 | 海岸アサリ×10 | 地下坑道マキガイのサラダ(その他400%) | 白ノ領域イトモヤシ×10 | 地下坑道マキガイ×5 | ラスベガスオマールエビ×10 | 浮遊大陸 | 地下坑道マキガイのサラダ(その他400%) | 白ノ領域イトモヤシ×10 | 地下坑道マキガイ×5 | ラスベガスオマールエビ×10 | 龍祭壇 | 浮上施設カブのラビオリ(巨大200%) | 浮上施設カブ×5 | ラスベガスオマールエビ×10 | 海岸アサリ×10 | 地下坑道マキガイのサラダ(その他400%) | 白ノ領域イトモヤシ×10 | 地下坑道マキガイ×5 | ラスベガスオマールエビ×10 | リリーパチョッキ | リリーパ全域 | 地下坑道マキガイのサラダ(その他400%) | 白ノ領域イトモヤシ×10 | 地下坑道マキガイ×5 | ラスベガスオマールエビ×10 | ウォパルシェル | ウォパル全域 | 地下坑道マキガイのサラダ(その他400%) | 白ノ領域イトモヤシ×10 | 地下坑道マキガイ×5 | ラスベガスオマールエビ×10 | ハルコタンの破片 | 白の領域 | 地下坑道マキガイのサラダ(その他400%) | 白ノ領域イトモヤシ×10 | 地下坑道マキガイ×5 | ラスベガスオマールエビ×10 | 黒の領域 | 地下坑道マキガイのサラダ(その他400%) | 白ノ領域イトモヤシ×10 | 地下坑道マキガイ×5 | ラスベガスオマールエビ×10 | 浮上施設カブのラビオリ(巨大200%) | 浮上施設カブ×5 | ラスベガスオマールエビ×10 | 海岸アサリ×10 | アキビン | 東京 | 地下坑道マキガイのサラダ(その他400%) | 白ノ領域イトモヤシ×10 | 地下坑道マキガイ×5 | ラスベガスオマールエビ×10 | ラスベガス | 海岸ムール貝のオイルづけ(小型100%) | 海岸ムール貝×1 | 海岸オリーブ×10 | - | 火山洞窟イワナのポワレ(小型100%) | 火山洞窟イワナ×1 | 凍土カツオ×1 | 遺跡サケ×1 | 地下坑道マキガイのサラダ(その他400%) | 白ノ領域イトモヤシ×10 | 地下坑道マキガイ×5 | ラスベガスオマールエビ×10 |
|
+
| | 釣りアイテムはこ↑こ↓
|
- デイリーオーダーおばさん(釣り)
名前 | おすすめ採取場所 | おすすめ料理 | 素材 | ナベルタートル | ナベリウス全域 | 凍土ネギのアヒージョ(特殊100%) | 凍土ネギ×10 | 火山洞窟ヨロイエビ×5 | 浮上施設イカ×10 | 魚介の包み焼き(特殊200%) | 浮遊大陸コンブ×10 | 海底レモン×5 | 砂漠ヒラメ×10 | 凍土クリオネ | 凍土 | 凍土ニシンのカインチュア(貝類200%) | 凍土ニシン×10 | 火山洞窟パイン×5 | 森林アユ×10 | 砂漠ヒラメのパスタ(貝類400%) | 砂漠ヒラメ×10 | 採掘場跡コショウ×5 | 遺跡麦×5 | アムドゥスキア珊瑚 | アムドゥスキア全域 | 凍土ネギのアヒージョ(特殊100%) | 凍土ネギ×10 | 火山洞窟ヨロイエビ×5 | 浮上施設イカ×10 | 魚介の包み焼き(特殊200%) | 浮遊大陸コンブ×10 | 海底レモン×5 | 砂漠ヒラメ×10 | 火山洞窟アロワナ | 火山 | 森林アユのトマト煮(大型100%) | 森林アユ×10 | 森林トマト×10 | - | シーフードブロシェット(大型100%) | 地下坑道カラシン×1 | 白ノ領域イガイ×1 | 火山洞窟イワナ×1 | 浮遊大陸ノツカイ | 浮遊大陸 | 海岸ムール貝のオイルづけ(小型100%) | 海岸ムール貝×1 | 海岸オリーブ×10 | - | 火山洞窟イワナのポワレ(小型100%) | 火山洞窟イワナ×1 | 凍土カツオ×1 | 遺跡サケ×1 | 凍土ネギのアヒージョ(特殊100%) | 凍土ネギ×10 | 火山洞窟ヨロイエビ×5 | 浮上施設イカ×10 | 魚介の包み焼き(特殊200%) | 浮遊大陸コンブ×10 | 海底レモン×5 | 砂漠ヒラメ×10 | リリーパシェル | 砂漠 採掘場跡 | 凍土ニシンのカインチュア(貝類200%) | 凍土ニシン×10 | 火山洞窟パイン×5 | 森林アユ×10 | 砂漠ヒラメのパスタ(貝類400%) | 砂漠ヒラメ×10 | 採掘場跡コショウ×5 | 遺跡麦×5 | 地下坑道トビエイ | 地下坑道 | 森林アユのトマト煮(大型100%) | 森林アユ×10 | 森林トマト×10 | - | シーフードブロシェット(大型100%) | 地下坑道カラシン×1 | 白ノ領域イガイ×1 | 火山洞窟イワナ×1 | ウォパルシャーク | ウォパル全域 | 浮上施設カブのラビオリ(巨大200%) | 浮上施設カブ×5 | ラスベガスオマールエビ×10 | 海岸アサリ×10 | プチ・ロドス | 海岸 | 凍土ネギのアヒージョ(特殊100%) | 凍土ネギ×10 | 火山洞窟ヨロイエビ×5 | 浮上施設イカ×10 | 魚介の包み焼き(特殊200%) | 浮遊大陸コンブ×10 | 海底レモン×5 | 砂漠ヒラメ×10 | 浮上施設カブのラビオリ(巨大200%) | 浮上施設カブ×5 | ラスベガスオマールエビ×10 | 海岸アサリ×10 | リトル・メデューナ | 海底 | 凍土ネギのアヒージョ(特殊200%) | 凍土ネギ×10 | 火山洞窟ヨロイエビ×5 | 浮上施設イカ×10 | 魚介の包み焼き(特殊200%) | 浮遊大陸コンブ×10 | 海底レモン×5 | 砂漠ヒラメ×10 | 水上艦の模型 | 浮上施設 | 白ノ領域フナの煮付け(その他400%) | 白ノ領域フナ×10 | 地下坑道ショウガ×5 | ラスベガスシマスズキ×5 | 浮上施設カブのラビオリ(巨大200%) | 浮上施設カブ×5 | ラスベガスオマールエビ×10 | 海岸アサリ×10 | リトルザクリ | ハルコタン全域 | 凍土ネギのアヒージョ(特殊100%) | 凍土ネギ×10 | 火山洞窟ヨロイエビ×5 | 浮上施設イカ×10 | 魚介の包み焼き(特殊200%) | 浮遊大陸コンブ×10 | 海底レモン×5 | 砂漠ヒラメ×10 | 白ノ領域サンショウウオ | 白の領域 | 森林アユのトマト煮(大型100%) | 森林アユ×10 | 森林トマト×10 | - | シーフードブロシェット(大型100%) | 地下坑道カラシン×1 | 白ノ領域イガイ×1 | 火山洞窟イワナ×1 | 龍祭壇ライギョのフライ(大型200%) | 黒ノ領域レンコン×10 | 龍祭壇ライギョ×5 | 凍土ワカサギ×5 | 凍土ネギのアヒージョ(特殊100%) | 凍土ネギ×10 | 火山洞窟ヨロイエビ×5 | 浮上施設イカ×10 | 魚介の包み焼き(特殊200%) | 浮遊大陸コンブ×10 | 海底レモン×5 | 砂漠ヒラメ×10 | 黒ノ領域コブダイ | 黒の領域 | 森林アユのトマト煮(大型100%) | 森林アユ×10 | 森林トマト×10 | - | 龍祭壇ライギョのフライ(大型200%) | 黒ノ領域レンコン×10 | 龍祭壇ライギョ×5 | 凍土ワカサギ×5 | シーフードブロシェット(大型100%) | 地下坑道カラシン×1 | 白ノ領域イガイ×1 | 火山洞窟イワナ×1 | アースシェル | 東京 | 凍土ニシンのカインチュア(貝類200%) | 凍土ニシン×10 | 火山洞窟パイン×5 | 森林アユ×10 | 砂漠ヒラメのパスタ(貝類400%) | 砂漠ヒラメ×10 | 採掘場跡コショウ×5 | 遺跡麦×5 | ラスベガス | 海岸ムール貝のオイルづけ(小型100%) | 海岸ムール貝×1 | 海岸オリーブ×10 | - | 火山洞窟イワナのポワレ(小型100%) | 火山洞窟イワナ×1 | 凍土カツオ×1 | 遺跡サケ×1 | 凍土ニシンのカインチュア(貝類200%) | 凍土ニシン×10 | 火山洞窟パイン×5 | 森林アユ×10 | 砂漠ヒラメのパスタ(貝類200%) | 砂漠ヒラメ×10 | 採掘場跡コショウ×5 | 遺跡麦×5 | ラスベガスジョーズ | ラスベガス | 地下坑道マキガイのサラダ(その他400%) | 白ノ領域イトモヤシ×10 | 地下坑道マキガイ×5 | ラスベガスオマールエビ×10 |
|
他のオーダー品(1~999個納品するやつ)は糞効率なのでフヨウラ!君もう(土に)還っていいよ!
似たようなのばっかりで紛らわしいが「★7は料理用、★8は全て換金用、ウォパルシャークはなぜか★7だけど換金用」の3つだけ覚えとけばOK牧場
- おすすめの料理:換金用アイテム編
+
| | こ↑こ↓
|
名前 | 効果 | 地下坑道マキガイのサラダ | 3分間 | 採取その他 | 400% | 白ノ領域フナの煮付け | 3分間 | 釣りその他 | 400% | 魚介の包み焼き | 3分間 | 特殊 | 200% | 凍土ネギのアヒージョ | 5分間 | 特殊 | 100% |
- 効果がヨクワガンナイケド…その他も特殊も「デイリーヤーキス用★8アイテムの取得率アップ」って考えればOK、OK牧場
- 食材はバンホーテンを使用したの(省略) 料理を自作するのも悪くないけど本末転倒…本末転倒じゃない?
マイショップで全部検索して一番安いので良いわね?こんなもの!(全部ボッタ値)
|
長くなった(小ネタ) †
小ネタシュー…集
- 宝石
- 称号報酬にも宝石はありますあります
具体的にはリングレベル5で森林エメラルド×3やレベル10で東京オパール×7個とか旨い…旨くない?
- esのクイックイクイクイクイク探索にもギャザが入っちゃっ…たぁ! 結構出たね?(宝石) どう?恥ずかしくない?(本家の糞効率を見て)
- 釣り・採取レベル
- 釣り・採取レベルがアップすると、スタミナが上限を無視してちょうど100回復するゾ あと、レベルが上がるとレア物が出やすくなるゾ(出るとは言ってない)
- 良い釣り竿・ピッケルの使い所さん!?が中々…難しいねんな…レベルアップのスタミナ回復が頻繁にある序盤に一気に使うか、レア補正がかかってから使うか…これもうわかんねぇな…お前どう?
- 釣り・採取レベル上限は各20 たまにアプデで上限解放されるらしいっすよ
- 実績を解除しすぎると、アプデ後にレベルがドババババと上がっちゃう上がっちゃう…ふざけんな!スタミナ回復がキャンセルされてんだよなぁお前のせいでよぉ!
- スタミナ、実績、ギャザリングレベルはキャラ事に全て別々。まるでクラフトみたいだぁ(直喩) 全員で変わりばんこになってギャザり合わねぇか?
- 釣りのジャストアタックを成功させるとアキカンが減ったり、フィーバー中に一度に釣れる数が増えたりするらしい。ほんとぉ?
- そうだよ(智将)2016/12/10のアーイキソライブで明言されちゃ....たぁ!KMRも結構、情報出すの上手いじゃん
- レアブが残っててもギャザに行く方法
おまたせ シフドリ150メセタだけど良いかな?
「ブーストアイテム効果を停止」にチェック入れてドリンクを飲むと、レアブの効果とタァイムが止まる。
料理は効果もタァイムも止まらないので安心してくれや。
- 料理を沢山食うと称号「食通」が貰える
…そう、ですか…(無関心)
- ギャザリングアイテム多い……ギャザリングアイテム多くない?
- 多すぎるッピ!なんだこれは…たまげたなぁ…お兄さん許して!倉庫壊れちゃ^~う!
料理ぜってぇ使わねぇ(鋼鉄の威信)というホモなら処分しても良いかもしれない(無責任)
一部クッソ高値の食材もチラチラしてるからマイショップ使えるなら売ってどうぞ。
+
| | 内訳
|
素 材 1 2 6 種
料理用食材が鉱石1種+野菜17種+果実7種+穀物4種+魚類25種+貝類6種+甲殻類8種+軟体類2種+海藻1種=計71種 …あのさぁ…(棒読み)
あっそうだ(唐突)鉱石と宝石も咥え入れろ~(+20種)
あっおいマトイ!金策オーダー専用品も数え忘れてるゾ(+22種)
このエネミーぃ、旨い肉落とすらしいっすよ(+2種)
その他…ホモは純粋(ピュアフォトン)、課長壊れマテリアル(クラスごと)
※こちら2019年1月までのデータとなっております。
アプデ…拡張…対象マップ追加…あっ、ふーん(察し)
|