この筆者はFo80/Te80でクリアしましたから
それ以外のサブは専門外ですわ!
※略式複合を実装時の攻略が加筆されました。
スキルツリーはFoは氷+法アップ1&2にしておくとよろしいですわ
一般非課金お嬢様の炎&氷でも大差はないですわ!
この独極は装備よりもPS重視なクエストです。
歴戦のお嬢様方、頑張ってくださいまし。
耐性のルールは独極訓練:世壊の境界と同じで、
耐性上昇時はダメージに[武器0.7倍/属性0.5倍]
低下時は[武器1.5倍/属性1.3倍]の補正が適用されますわ

前準備

+  マグデバイス

ステージ1

出てくるエネミー:デウス・ヒューナス
ステージオーダー:60秒間ダメージを受けるな!
開始から約63秒後に回復阻害のギミック(スイッチ1個)
使用テクニック:イルグランツ、メギバース

略式複合テクニックのレ・バーランツィアによる回避戦術が有用ですわ。
ドッジからのネクストジャンプでレバーランを出せば結構な時間滞空できるので気持ち程度ですが避けやすくなります。

+  迫真お嬢様部・デウス昇天の裏技

ステージ2

出てくるエネミー:ウォルガーダ×3、アラトロン・フェムト
ステージオーダー:180秒以内に状態異常になったエネミーを2体倒せ!
使用テクニック:ゾンディール→零式ゾンデ、零式ナ・ザン、アンティ
耐性:ロッド、雷属性
開幕タリス投げ→零式ゾンデでウォルガーダ3体を即イキさせられますわ
タリスが無いのでしたらザンディオンでもぶっぱなせばよろしいですわ
アラトロンおじ様はショックを付与してくるので、
スパトリの餌にしましょう。
ステージ1のオーダーを成功させてるなら開幕ロッドでイルグラを撃てばオーダーも確実にこなせますわ。
以上、終わり、閉廷ですわ!
あなたもうステージ3進んでいいですわよ!

+  ステージ1のオーダー失敗しましたわ。

ステージ3

出てくるエネミー:魔人・ファレグ
ステージオーダー:999秒間、回復効果を受けるな
使用テクニック:レ・バーランツィア
耐性:タリス、炎属性

+  KRN「次のエリアのエネミーはたった一人ですよー!
ガチンコの殴り合いでの極上なデータ期待してますよー!
遠慮なく暴れてくださいねー!」

ステージ4

出てくるエネミー:クローム・ドラゴン&ファルス・アンゲル&【若人】複製体
ステージオーダー:300秒以内にクローム・ドラゴンを1体倒せ
使用テクニック:イルグランツ、ラグランツ、ナフォイエ
耐性:ロッド&タリス、氷&風
開幕、少し後ろに下がり、ばばあとクロームを戦わせます
アンゲルをグランツで釣り、
クロームの部位が前足に棘が付いてたら事故防止のため、風&雷複合
それ以外なら氷&光複合で倒しましょう
クロームはイルグランツで部位破壊→頭を狙いましょう
ダーカーが召喚されたら、炎闇複合など広範囲を巻き込むテクニックでダーカーを倒して強化を阻止するのですわ!
ばばあはナフォイエかイルグランツでどうぞ。

ステージ5

出てくるエネミー:オメガ・ヒューナル
ステージオーダー:エネミーの部位を合計1箇所以上破壊せよ
使用テクニック:レ・バーランツィア
耐性:タリス、光&闇

みんなご存知レイパーお兄様ですわ。
一体なぜEP4モチーフのクエストに出てくるのでしょう?

HPは剣を除いて約1100万以上です、
攻撃力ブースト(+185%)もされていますわ
デウスおじさま、おばさまを乗り越えてきたお嬢様にとっては余裕ですの。
レ・バーランでちまちま削って…おしまい!

+  ちょっと前までのお話ですの

コメント欄ですわ!

コメントはありません。 コメント/お嬢様と学ぶ狂創と...幻想ですわ~Fo編~?

お名前: